蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
西野 | 7210009226 | 222/イ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1001000878050 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
三国志を行く 諸葛孔明篇 とんぼの本 |
| 書名ヨミ |
サンゴクシ オ イク ショカツ コウメイ ヘン |
| 著者名 |
井波 律子/著
|
| 著者名ヨミ |
イナミ リツコ |
| 著者名 |
山口 直樹/著 |
| 著者名ヨミ |
ヤマグチ ナオキ |
| 出版者 |
新潮社
|
| 出版年月 |
1995.5 |
| ページ数 |
127p |
| 大きさ |
22cm |
| 分類記号 |
222.043
|
| 分類記号 |
222.043
|
| ISBN |
4-10-602036-X |
| 内容紹介 |
壮大な中国大陸を舞台に激動の三国時代を生きぬいた英雄・豪傑たち。智謀のほまれ高かった諸葛孔明の波乱の生涯を、史実にもとづきリアルに感動的に甦えらせる。 |
| 著者紹介 |
1944年生まれ。国際日本文化研究センター教授。著書に「中国のアウトサイダー」等。 |
| 件名 |
三国志 |
| 個人件名 |
諸葛 孔明 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
わたしたちが暮らす惑星のこと。その地球で「いま何が起きているのか?」がこの1冊でよくわかる! |
| (他の紹介)目次 |
第1章 地球ってどんな星? 第2章 急速に進んでいる地球温暖化 第3章 温暖化の影響を考えよう! 第4章 温暖化以外の問題も! 第5章 地球の力を有効利用! 第6章 みんなの努力で守る地球 |
| (他の紹介)著者紹介 |
北原 義昭 コミュニケーション・デザイン研究所心理カウンセラー。岡山大学工学部卒業後、出光興産(株)入社。心理学を応用した職場活性化プロジェクトで成功。多くの企業・団体から講演・研修を依頼され、退職後は北海道保健看護大学校非常勤講師ほか。「自分でできることで青い地球を守る会」発起人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 菅澤 紀生 弁護士。中央大学卒業。ルイス&クラーク・ロースクール環境法LLM(修士)修了。日本弁護士連合会公害対策環境保全委員会、札幌弁護士会公害対策環境保全委員会所属。北海道大学法科大学院非常勤講師(環境法持論)ほか。「自分でできることで青い地球を守る会」会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ