蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0118457522 | KR295.3/シ/ | 2階郷土 | 113A | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
2 |
中央図書館 | 0118457530 | K295.3/シ/ | 2階参考庫 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006400121830 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
シエラの暮らし 標高4,418メートルでメシを炊く |
書名ヨミ |
シエラ ノ クラシ |
著者名 |
清水 秀一/文・写真
|
著者名ヨミ |
シミズ ヒデカズ |
出版者 |
中西出版
|
出版年月 |
2004.3 |
ページ数 |
313p 図版8枚 |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
295.393
|
分類記号 |
295.393
|
ISBN |
4-89115-122-6 |
内容紹介 |
山小屋もなければキャンプ場もない。頼れる文明は、足元にどこまでも続くアメリカ西部のトレイルと、背中に背負った30キロの荷物だけ-。元気象キャスターの著者がたどりついた辺境の地での極上の暮らしとは? |
件名 |
シエラ・ネバダ山脈 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
夫の髙之を熊谷の実家に残し、札幌へ単身赴任を決めた沙和子。お互いを思いやる気持ちはあれど、一緒にいる理由が薄れ、別れを選ぶことに。岡山、滋賀、函館…ときに一緒に、ときに別の相手と訪れた土地で、改めて出会うもうひとりの自分。再会後に訪れた奥出雲で、二十五年の歳月に導かれたふたりは新しい愛と信頼のかたちを見つける。 |
(他の紹介)著者紹介 |
絲山 秋子 1966年東京都生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業後、住宅設備機器メーカーに入社し、2001年まで営業職として勤務する。2003年「イッツ・オンリー・トーク」で文學界新人賞を受賞しデビュー。2004年「袋小路の男」で川端康成文学賞、2005年『海の仙人』で芸術選奨文部科学大臣新人賞、2006年「沖で待つ」で芥川賞、2016年『薄情』で谷崎潤一郎賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ