検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

皇室財産 極秘資料は語る  文春新書  

著者名 奥野 修司/著
出版者 文藝春秋
出版年月 2022.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180996001323.1/オ/1階新書80一般図書一般貸出在庫  
2 9013269981323/オ/新書34一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

奥野 修司
2022

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001708965
書誌種別 図書
書名 皇室財産 極秘資料は語る  文春新書  
書名ヨミ コウシツ ザイサン 
著者名 奥野 修司/著
著者名ヨミ オクノ シュウジ
出版者 文藝春秋
出版年月 2022.9
ページ数 247,7p
大きさ 18cm
分類記号 323.159
分類記号 323.159
ISBN 4-16-661379-3
内容紹介 門外不出の資料が明かす、皇室財産とは-。皇室費の中でも天皇の私的な「財布」である、内廷費は聖域中の聖域。戦前戦後で大きく変貌を遂げた皇室財産の全容を初公開。昭和天皇の宮中での生活を明らかにする。
著者紹介 1948年大阪府生まれ。ノンフィクション作家。「ナツコ 沖縄密貿易の女王」で講談社ノンフィクション賞と大宅壮一ノンフィクション賞を受賞。ほかの著書に「天皇の憂鬱」など。
件名 皇室経済
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 「こんな資料はこれまで表に出たことはありません。いや、今後も絶対に出ないでしょう」。資料を目にした宮内庁関係者はこう呟いた。皇室費の中でも、天皇の私的な「財布」である内廷費の内訳は“聖域中の聖域”だ。今回、戦前戦後で大きく変貌を遂げた皇室財産の全容が初めて明らかに。特に驚かされるのは、昭和天皇の真実の暮らしぶりだった。
(他の紹介)目次 はじめに 等身大の昭和天皇を伝える二つの極秘文書
第1章 門外不出の資料が明かす戦前の皇室財産(天皇家の金塊
門外不出の資料
株券は特殊銀行と国策会社
皇室の収入源は三つ
四七〇〇億円もの金融資産 ほか)
第2章 天皇家の「家計簿」から見た戦後皇室の“聖域”(語るのもはばかられる文書
上皇は相続税として四億円超を納税
“聖域”が記された文書
昭和天皇の戦後は巡幸から始まった
昭和天皇の退位 ほか)
あとがき 超一級史料を残した「ある宮内庁OB」の生涯
(他の紹介)著者紹介 奥野 修司
 1948年、大阪府生まれ。ノンフィクション作家。『ナツコ 沖縄密貿易の女王』(文春文庫)で講談社ノンフィクション賞と大宅壮一ノンフィクション賞をダブル受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。