山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

痛いっの素 痛み専門医が教える痛みの対処法    

著者名 小川 節郎/著
出版者 駒草出版
出版年月 2017.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180416307494.2/オ/1階図書室52A一般図書一般貸出貸出中  ×
2 東札幌4013306974494.2/オ/図書室7一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
494.24 494.24

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001155482
書誌種別 図書
書名 痛いっの素 痛み専門医が教える痛みの対処法    
書名ヨミ イタイッ ノ モト 
著者名 小川 節郎/著
著者名ヨミ オガワ セツロウ
出版者 駒草出版
出版年月 2017.4
ページ数 176p
大きさ 19cm
分類記号 494.24
分類記号 494.24
ISBN 4-905447-80-1
内容紹介 「痛みのスペシャリスト」が、痛みのしくみ、診療方法、処方といった痛みの全容から周辺情報までを語る。痛みの対応については、特に慢性痛に対する医師側の「心得」に重点を置いて解説する。
著者紹介 日本大学医学部卒業。同大学総合科学研究所教授、同大学麻酔科ペインクリニック等で臨床医としても活躍。編著に「医療従事者のための痛みガイドブック」など。
件名 ペインクリニック
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 外国人、LGBTQ、障がい者…みんなが居心地のいい社会をつくるには?「ほんとうの多様性」入門。
(他の紹介)目次 1章 意外に大きい!?「見た目」の問題
2章 「日本人」って誰のこと?「外国人」って誰のこと?
3章 「多様性とはすべてを受け入れること」ではない
4章 「何でもかんでも外国のほうがいい」わけではない
5章 どうやったら多様性は達成できる?
6章 どんな人も包摂される社会へ
(他の紹介)著者紹介 ヘフェリン,サンドラ
 ドイツ・ミュンヘン出身。日本人の母とドイツ人の父を持ち、日本在住は20年以上。日本人でありドイツ人でもあるという立ち場から、ハーフ、多文化共生をテーマに発言や執筆を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。