蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180520439 | 645.7/ニ/ | 1階文庫 | 91 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
元町 | 3013021708 | 645/ニ/ | 図書室 | 6A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
旭山公園通 | 1213202920 | 645/ニ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
厚別西 | 8213174686 | 645/ニ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001290627 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
猫のハローワーク [1] 講談社文庫 |
書名ヨミ |
ネコ ノ ハロー ワーク |
著者名 |
新美 敬子/[著]
|
著者名ヨミ |
ニイミ ケイコ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2018.7 |
ページ数 |
251p |
大きさ |
15cm |
分類記号 |
645.7
|
分類記号 |
645.7
|
ISBN |
4-06-512208-2 |
内容紹介 |
飲料水をチェックする水質検査員(フランス)、相棒と街を闊歩する風紀委員(マルタ)、読者モデル(スイス)…。世界中の“働く猫たち”にインタビュー。様々な職業になりきっている姿がたまらない、写真満載の猫エッセイ。 |
件名 |
ねこ(猫)-写真集 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
那覇で発見された「山下洞人」の化石人骨は、何と3万2000年前のものだと推定される。爾来沖縄の人々は彩り豊かな歴史を紡いできた。地方の権力者が各々グスク(城)を築いたグスク時代ののち、三山時代を経て、尚氏による統一王朝が誕生。王の証位式で、神女を利用した策謀がなされたこともあった。中国との進貢貿易、東南アジアと日本を行き来する中継貿易で王国は繁栄するが、17世紀島津氏の侵攻を受け、中国と鹿児島藩との二重支配体制に。やがて日本に組みこまれ、悲劇の沖縄戦、本土復帰を経て現代へ…。琉球・沖縄の通史を第一人者が丁寧に解説。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 旧石器時代・貝塚時代の沖縄(旧石器時代 グスク時代) 第2章 尚巴志の統一、尚真の国づくり(三山時代 尚巴志、統一王朝をつくる ほか) 第3章 清と鹿児島藩の二重支配(琉球は島津軍の侵攻に対してどのように備えたのか 江戸時代の琉球王国と日本・中国・朝鮮 ほか) 第4章 琉球処分―琉球王国から沖縄県へ(琉球処分 ソテツ地獄と移民) 第5章 戦争、占領、復帰(沖縄戦 アメリカ政治下の世替り ほか) |
内容細目表
前のページへ