蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
相談される力 誰もに居場所をつくる55の考え
|
| 著者名 |
廣瀬 俊朗/著
|
| 出版者 |
光文社
|
| 出版年月 |
2022.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
北区民 | 2113177634 | 783/ヒ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001672522 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
相談される力 誰もに居場所をつくる55の考え |
| 書名ヨミ |
ソウダン サレル チカラ |
| 著者名 |
廣瀬 俊朗/著
|
| 著者名ヨミ |
ヒロセ トシアキ |
| 出版者 |
光文社
|
| 出版年月 |
2022.4 |
| ページ数 |
211p |
| 大きさ |
19cm |
| 分類記号 |
783.48
|
| 分類記号 |
783.48
|
| ISBN |
4-334-95299-0 |
| 内容紹介 |
人と人とを結び、新たな価値を生む、「つながる人」になろう-。元ラグビー日本代表キャプテン、現在は起業家として活躍する廣瀬俊朗が、これからの時代に必要な「キャプテン思考」について綴る。 |
| 著者紹介 |
1981年生まれ。大阪府出身。ビジネス・ブレークスルー大学大学院にてMBA取得。元ラグビー日本代表キャプテン。株式会社HiRAKU代表取締役。著書に「なんのために勝つのか。」など。 |
| 個人件名 |
廣瀬 俊朗 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
人と人を結び、新たな価値を生む、「つながる人」になろう。元ラグビー日本代表キャプテンが、多くの仲間たちと挫折を乗り越え課題を解決し、現役引退後に学び直し独立し、考えに考え抜いてようやくたどり着いた、これからの時代に必要な私たちの「新しい関係性」。 |
| (他の紹介)目次 |
人間関係こそが土台を作る 無理し過ぎない 頭ではなく身体で感じる 嫌われかたを間違えない 「書く」ことで自分を客観視する 何気ないひと言を大事にする 全体像を捉えていく 「見守り」と「干渉」のバランスを取る 怒られるのは変わってほしいというサイン しょうもない話をしよう〔ほか〕 |
内容細目表
前のページへ