山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

FBI秘録     

著者名 ロナルド・ケスラー/著   中村 佐千江/訳
出版者 原書房
出版年月 2012.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118960699317.9/ケ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
芸能-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000510360
書誌種別 図書
書名 FBI秘録     
書名ヨミ エフビーアイ ヒロク 
著者名 ロナルド・ケスラー/著
著者名ヨミ ロナルド ケスラー
著者名 中村 佐千江/訳
著者名ヨミ ナカムラ サチエ
出版者 原書房
出版年月 2012.3
ページ数 366p
大きさ 20cm
分類記号 317.953
分類記号 317.953
ISBN 4-562-04783-3
内容紹介 フーヴァーの性癖、モンローの密会、ディープ・スロートの正体、ヒラリーの罵倒、ビンラディンの最期…。テロを未然に防止し、大量破壊兵器から国民を守るアメリカ連邦捜査局の姿を明らかにする。
著者紹介 1943年ニューヨーク市生まれ。オンラインニュースサービスのニュースマックスドットコムの首席ワシントン特派員。著書に「シークレットサービス」など。
件名 アメリカ合衆国司法省連邦捜査局
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 アイドルグループの席巻、テレビドラマの流行、そして国際映画賞の連続受賞。次々と現れる韓国エンタメのトピック。その成功(と事件)は、韓国社会の激変、世界のデジタル社会化と深くつながっていた。在韓ジャーナリストが丁寧に読み解いた。
(他の紹介)目次 第1章 「グローバル韓流」のはじまり
第2章 デジタル化の波に乗る
第3章 なぜ韓国ドラマが人気なのか
第4章 K‐POP界のキーマン
第5章 韓国エンタメの次世代戦略
第6章 アンタッチャブルになった韓流スターたち
第7章 悪質リプライと女性嫌悪に苦悩する女性スターたち
第8章 大きくなる韓流スターの政治的影響と「ブラックリスト」
第9章 韓国における日本のエンタメの現実
(他の紹介)著者紹介 菅野 朋子
 1963年生まれ。中央大学卒業。カナダ、韓国に留学。出版社勤務、「週刊文春」記者を経てフリーに。ソウル在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。