検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

手縫いでちくちくどうぶつぬいぐるみ     

著者名 尾崎 歩美/著
出版者 文化学園文化出版局
出版年月 2022.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2013216250594.9/オ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 3312589025594/オ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 西野7213062370594/オ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
594.9 594.9
手芸 人形

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001646972
書誌種別 図書
書名 手縫いでちくちくどうぶつぬいぐるみ     
書名ヨミ テヌイ デ チクチク ドウブツ ヌイグルミ 
著者名 尾崎 歩美/著
著者名ヨミ オザキ アユミ
出版者 文化学園文化出版局
出版年月 2022.1
ページ数 79p
大きさ 26cm
分類記号 594.9
分類記号 594.9
ISBN 4-579-11770-3
内容紹介 いぬ、りす、ひよこ、きつね、ねこ、うさぎ、かたつむり、キウイ、くま、うま、ユニコーン…。手縫いで作れるどうぶつのぬいぐるみを紹介。「四つ足」「お座り」のからだを選んで作れる。
著者紹介 ぬいぐるみ作家。2013年よりmojojojoの屋号で作家活動を開始。ビンテージとクラフトのオンラインショップ『LITTLE WINDOW』を運営。
件名 手芸、人形
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ぬいぐるみはファーやボアだけではなく起毛していない布で作ることもできます。お気に入りだったけどもう着ないお洋服や思い出がたくさん詰まった子ども服などもぬいぐるみに生まれ変わらせてみてはいかがでしょう。大好きな色や柄で作れば見るたびに幸せな気持ちにさせてくれるぬいぐるみができ上がるはずです。
(他の紹介)目次 いぬ
りす
ひよこ
きつね
もぐら
ねこ
ねずみ
うさぎ
かめ
ヒョウ〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 尾崎 歩美
 ぬいぐるみ作家。雑貨店のバイヤーを経て独学でぬいぐるみ作りを学び、2013年よりmojojojoの屋号で作家活動を開始。布帛のほか、粘土、樹脂、木材、紙などさまざまな素材や技法を用いてぬいぐるみや雑貨を製作。2015年よりアメリカのペンシルバニア州に滞在した際に、アンティークやビンテージアイテムの持つ、素朴さや優しさ、人の手を経ていつまでも愛されるものの魅力に触れる。帰国後、ネット販売や都内イベントを中心に出展。ビンテージとクラフトのオンラインショップ“LITTLE WINDOW”を運営(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。