機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

成長を叶えるリーガルリスクマネジメントの教科書 攻めの法務    

著者名 渡部 友一郎/著・原作   大舞 キリコ/作画   星井 博文/シナリオ
出版者 日本加除出版
出版年月 2023.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310639248335/ワ/2階図書室WORK-466一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

瀬戸内 寂聴
2021
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001757629
書誌種別 図書
書名 成長を叶えるリーガルリスクマネジメントの教科書 攻めの法務    
書名ヨミ セイチョウ オ カナエル リーガル リスク マネジメント ノ キョウカショ 
著者名 渡部 友一郎/著・原作
著者名ヨミ ワタナベ ユウイチロウ
著者名 大舞 キリコ/作画
著者名ヨミ オオマイ キリコ
著者名 星井 博文/シナリオ
著者名ヨミ ホシイ ヒロフミ
出版者 日本加除出版
出版年月 2023.3
ページ数 270p
大きさ 21cm
分類記号 335
分類記号 335
ISBN 4-8178-4865-9
内容紹介 法律家や法務部が大きな付加価値を共創するためには、リーガルリスクマネジメントを駆使するスキルが必要。その方法・プロセスを、ストーリーマンガとともに体系的に解説する。
著者紹介 鳥取県鳥取市出身。東京大学大学院法学政治学研究科法曹養成専攻(法科大学院)修了。法務博士(専門職)。弁護士。AirbnbのLead Counsel・日本法務本部長。
件名 企業法、危機管理(経営)
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「私の九十過ぎての遺言になっているのかもしれない」―ふと甦る徳島での日々や愛した人への思い、予想だにしなかったコロナ禍での生活、そしていよいよ迫りくる「死」について。著者が亡くなる直前まで書き続けた朝日新聞連載エッセイから、新たに15本を収録。
(他の紹介)目次 女流作家の訪れ
続・女流作家の訪れ
防空壕
もう一人の男
春画展に行こう
高橋源一郎とSEALDs
罰か慈味か
幻人横尾忠則さんの幻画展
明日はしれない今日の命を
老いていく被災者たちは〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 瀬戸内 寂聴
 1922年徳島県生まれ。小説家、僧侶(天台宗権大僧正)。東京女子大学卒。57年「女子大生・曲愛玲」で新潮同人雑誌賞を受賞し、作家生活に入る。73年に得度し、法名「寂聴」を得る。京都の嵯峨野に「曼陀羅山 寂庵」を開く。女流文学賞、谷崎潤一郎賞、野間文芸賞、泉鏡花文学賞など数多くの文学賞を受賞。2006年には、文化勲章を受章する。21年11月9日、京都市にて逝去。享年99(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。