検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

最高のコーチは、教えない。   ディスカヴァー携書  

著者名 吉井 理人/[著]
出版者 ディスカヴァー・トゥエンティワン
出版年月 2021.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 藤野6213226308783/ヨ/新書一般図書一般貸出準備中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
783.7 783.7
野球 コーチ(スポーツ)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001642644
書誌種別 図書
書名 最高のコーチは、教えない。   ディスカヴァー携書  
書名ヨミ サイコウ ノ コーチ ワ オシエナイ 
著者名 吉井 理人/[著]
著者名ヨミ ヨシイ マサト
出版者 ディスカヴァー・トゥエンティワン
出版年月 2021.12
ページ数 270p
大きさ 18cm
分類記号 783.7
分類記号 783.7
ISBN 4-7993-2811-8
内容紹介 大谷翔平・ダルビッシュ有のコーチが、才能を120%引き出し、圧倒的成果を出す方法を公開。「教える」のではなく「考えさせる」コーチング理論と、実践方法を紹介する。
著者紹介 1965年生まれ。筑波大学大学院人間総合科学研究科体育学博士前期課程修了。修士(体育学)の学位を取得。近鉄バファローズ等で投手として活躍。千葉ロッテマリーンズ投手コーチ。
件名 野球、コーチ(スポーツ)
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 観察する、質問する、視点を変える。“プロ”を育てる超一流コーチング。
(他の紹介)目次 第1章 なぜ、コーチが「教えて」はいけないのか(相手と自分の経験・常識・感覚がまったく違う
「上から力ずく」のコミュニケーションがモチベーションを奪う ほか)
第2章 コーチングの基本理論(主体は選手。個が伸びれば組織は強くなる
専門的な技術・知識を教える「指導行動」 ほか)
第3章 コーチングを実践する(コーチング三つの基礎「観察」「質問」「代行」
「観察」は相手の特徴を徹底的にリサーチしたうえで行う ほか)
第4章 最高の結果を出すコーチの9つのルール(最高の能力を発揮できるコンディションをつくる
感情をコントロールし、態度に表さない ほか)
(他の紹介)著者紹介 吉井 理人
 千葉ロッテマリーンズ投手コーチ。筑波大学大学院人間総合科学研究科体育学博士前期課程修了。1965年生まれ。和歌山県立箕島高等学校卒業。84年、近鉄バファローズに入団し、翌85年に一軍投手デビュー。88年には最優秀救援投手のタイトルを獲得。95年、ヤクルトスワローズに移籍、先発陣の一角として活躍し、チームの日本一に貢献。97年オフにFA権を行使して、メジャーリーグのニューヨーク・メッツに移籍。98年、日本人メジャーリーガーとして史上2人目の完投勝利を達成。99年には、日本人初のポストシーズン開幕投手を担った。2000年はコロラド・ロッキーズ、01年からはモントリオール・エクスポズに在籍。03年、オリックス・ブルーウェーブに移籍し、日本球界に復帰。07年、現役引退。08年〜12年、北海道ハムファイターズの投手コーチに就き、09年と12年にリーグ優勝を果たす。15年、福岡ソフトバンクホークスの投手コーチに就任して日本一に、16年は北海道日本ハムファイターズの投手コーチとして日本一に輝く。19年より千葉ロッテマリーンズ投手コーチを務める。また、14年4月に筑波大学大学院人間総合科学研究科体育学専攻に入学。16年3月、博士前期課程を修了し、修士(体育学)の学位を取得。現在も研究活動を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。