検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

日本プロ野球歌謡史 野球ソングスの時代    

著者名 菊池 清麿/著
出版者 彩流社
出版年月 2021.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180904674783.7/キ/1階図書室59A一般図書一般貸出在庫  
2 中央図書館0180909533R783.7/キ/2階図書室129A参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
783.7 783.7
野球-歴史 流行歌-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001641104
書誌種別 図書
書名 日本プロ野球歌謡史 野球ソングスの時代    
書名ヨミ ニッポン プロヤキュウ カヨウシ 
著者名 菊池 清麿/著
著者名ヨミ キクチ キヨマロ
出版者 彩流社
出版年月 2021.12
ページ数 409p
大きさ 19cm
分類記号 783.7
分類記号 783.7
ISBN 4-7791-2789-2
内容紹介 昭和9年、全米オールスター軍団が来日し迎え撃つ日本選手を激励するための応援歌が始まりだった。大阪タイガースの歌、リンゴの唄、ジャイアンツ・ソング…。日本プロ野球の発展の歴史を、歌と共に振り返る。
著者紹介 1960年生まれ。明治大学大学院政治経済学研究科政治学専攻博士前期課程修了。伝記作家、音楽メディア史研究家。著書に「評伝古関裕而」「昭和演歌の歴史」「昭和軍歌・軍国歌謡の歴史」等。
件名 野球-歴史、流行歌-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 昭和9年、野球の神様、ベーブ・ルース一行らの全米オールスター軍団が来日。それを迎え撃つ日本チームを激励するために応援歌が作られた。日米野球を機に結成された全日本チームは職業野球いわゆる「プロ野球」の誕生をもたらした。その発展の歴史は歌と共にあり、応援歌は躍動感あふれるプレー中、攻守の交代、開会式・閉会式の行進など、いろいろな場面で歌われた。それは歓喜溢れる旋律と躍動のリズムなのであった。
(他の紹介)目次 日本プロ野球の黎明
大阪タイガースの歌
野球の王者
燦めく星座
戦争のさなか
リンゴの唄
東京ブギウギ
ジャイアンツ・ソング
日本野球の歌
野球小僧
中日ドラゴンズの歌
西鉄ライオンズの歌
鈴懸の径
南海ホークスの歌
阪神タイガースの歌
闘魂込めて
日本プロ野球歌謡史拾遺―前史
(他の紹介)著者紹介 菊池 清麿
 1960年生まれ。伝記作家、音楽メディア史研究家。明治大学政治経済学部政治学科卒業、同大学大学院政治経済学研究科政治学専攻博士前期課程修了。学部時代は古賀政男の明治大学マンドリン倶楽部で音楽を、橋川文三の日本政治思想史ゼミで思想史を研鑽。当初、橋川文三のゼミ(日本政治思想史)だったが、橋川死去のため後藤総一郎の第二ゼミとなる。大学院で後藤総一郎に柳田國男の思想を学び、柳田の農政学を中心に民俗学への思想研究をおこなった。日本政治思想史専攻。音楽では声楽を学び一時期、演奏家としても活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。