蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0180863987 | 222/ア/ | 1階新書 | 80 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001624551 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
南北朝時代 五胡十六国から隋の統一まで 中公新書 |
| 書名ヨミ |
ナンボクチョウ ジダイ |
| 著者名 |
会田 大輔/著
|
| 著者名ヨミ |
アイダ ダイスケ |
| 出版者 |
中央公論新社
|
| 出版年月 |
2021.10 |
| ページ数 |
6,286p |
| 大きさ |
18cm |
| 分類記号 |
222.046
|
| 分類記号 |
222.046
|
| ISBN |
4-12-102667-5 |
| 内容紹介 |
北方遊牧民による北朝と漢人の貴族社会による南朝の諸王国が興っては滅んだ、中国の南北朝時代。反乱が続いた一方、後世につながる制度・文化が花開いた。激動の時代を生きた人々を活写する。 |
| 著者紹介 |
1981年生まれ。東京都出身。明治大学大学院文学研究科博士後期課程修了。博士(史学)。山梨大学等非常勤講師。専門は中国史(南北朝隋唐史)。第35回東方学会賞受賞。 |
| 件名 |
中国-歴史-南北朝時代 |
| 言語区分 |
日本語 |
内容細目表
前のページへ