蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0181406794 | 104/コ/ | 1階文庫 | 90 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 2 |
新琴似 | 2013393208 | 104/コ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 3 |
元町 | 3013214105 | 104/コ/ | 新着図書 | 1A | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 4 |
厚別 | 8013358893 | 104/コ/ | 文庫 | 21 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 5 |
西岡 | 5013112437 | 104/コ/ | 文庫 | 25 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 6 |
清田 | 5513963008 | 104/コ/ | 文庫 | 22,23 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 7 |
澄川 | 6013179855 | 104/コ/ | 文庫 | 25 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 8 |
中央区民 | 1113298549 | 104/コ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 9 |
東区民 | 3112774736 | 104/コ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 10 |
南区民 | 6113263237 | 104/コ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001642811 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
暇と退屈の倫理学 新潮文庫 |
| 書名ヨミ |
ヒマ ト タイクツ ノ リンリガク |
| 著者名 |
國分 功一郎/著
|
| 著者名ヨミ |
コクブン コウイチロウ |
| 出版者 |
新潮社
|
| 出版年月 |
2022.1 |
| ページ数 |
508p |
| 大きさ |
16cm |
| 分類記号 |
104
|
| 分類記号 |
104
|
| ISBN |
4-10-103541-3 |
| 内容紹介 |
ウサギ狩りに行く人は本当は何が欲しいのか? 暇と退屈の問題を歴史的、哲学的に論じ、ハイデッガーの退屈論などを紹介。それらの知見をもとに、<暇と退屈の倫理学>を構想する。 |
| 件名 |
哲学 |
| 言語区分 |
日本語 |
| 書評掲載紙 |
産経新聞 朝日新聞 |
| (他の紹介)内容紹介 |
「女も男も同じごと仕事しよったですばい」「どんなことにでも堂々とむかってやる、こい」。筑豊の炭鉱で働いた女性たちの声を聞き取り、その生き様を記録した一九六一年のデビュー作。自らへの誇りを失わず、真っ暗な地の底で過酷な採炭労働に従事した彼女たちの逞しさを生き生きと描く。 |
| (他の紹介)目次 |
無音の洞 流浪する母系 棄郷 灯をもつ亡霊 のしかかる娘たち セナの神さま ヤマばばあ 赤不浄 共有 地表へ追われる 坑底の乳 付録 聞き書きの記憶の中を流れるもの |
内容細目表
前のページへ