蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
南区民 | 6113207325 | 914/キ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Chris Bernhardt 湊 雄一郎 中田 真秀
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001645577 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
モヤモヤするけどスッキリ暮らす |
書名ヨミ |
モヤモヤ スル ケド スッキリ クラス |
著者名 |
岸本 葉子/著
|
著者名ヨミ |
キシモト ヨウコ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2022.1 |
ページ数 |
218p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
914.6
|
分類記号 |
914.6
|
ISBN |
4-12-005491-4 |
内容紹介 |
自粛はするけど萎縮はしない。オンラインで家トレ、お取り寄せ。巣ごもりは断捨離のチャンス。庭木の枝切りで頭から不安をなくす…。先のみえない日々の中、心と暮らしを整えるエッセイ。『日本経済新聞』ほか掲載を書籍化。 |
著者紹介 |
1961年鎌倉市生まれ。東京大学教養学部卒業。エッセイスト。著書に「50代、足していいもの、引いていいもの」「俳句、はじめました」など。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
55歳は「人生のエベレスト期」。もはや、おしゃれテクニックだけでは乗り切れません―。なんだか疲れている。おしゃれ以前に、やる気スイッチが入らない。そんな“思秋期”のあなたには、この本が効く!洋服選びや、生き方、パートナーとの関係まで、全方位から押し寄せる「55歳問題」をスタイリストと漫画家がスカッと解決。二人の追加対談といく子の「+HAPPYの作り方」も収録。読むと元気が出る! |
(他の紹介)目次 |
1 HOW TO LIVE―55歳、最大の危機がやってきた!(五十五歳は人生の「エベレスト」 おしゃれ以前に考えなきゃいけないこと エベレスト期はグレーゾーン ほか) 2 HOW TO LOVE―55歳からリセット!?パートナーとの関係どうする(まずは自分を愛すること 「ビッチ上等」でラクになる 人間関係のあり方を見つめ直す ほか) 3 HOW TO WEAR―おしゃれのために「あきらめたもの」「得たもの」(五十五歳、きわめるべきは「美・ババア」道 おしゃれは人のためならず 基準は自分、責任も自分 ほか) 文庫版オリジナル 追加対談―さとる×いく子のアラカンの原則 |
内容細目表
前のページへ