蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
福井「地理・地名・地図」の謎 意外と知らない福井県の歴史を読み解く! じっぴコンパクト新書
|
| 著者名 |
実業之日本社/編
|
| 出版者 |
実業之日本社
|
| 出版年月 |
2015.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
東札幌 | 4013336187 | 291/フ/ | 新書 | 14 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000891352 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
福井「地理・地名・地図」の謎 意外と知らない福井県の歴史を読み解く! じっぴコンパクト新書 |
| 書名ヨミ |
フクイ チリ チメイ チズ ノ ナゾ |
| 著者名 |
実業之日本社/編
|
| 著者名ヨミ |
ジツギョウ ノ ニホンシャ |
| 出版者 |
実業之日本社
|
| 出版年月 |
2015.1 |
| ページ数 |
199p |
| 大きさ |
18cm |
| 分類記号 |
291.44
|
| 分類記号 |
291.44
|
| ISBN |
4-408-11102-5 |
| 内容紹介 |
「福井」という地名は、江戸幕府の凡ミスによって誕生した? 福井の地理や地名、地図に隠された意外な歴史のエピソードを紹介する。県人なら常識にしたい、おもしろ雑学が満載。 |
| 件名 |
福井県 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
ようこそ、画家たちが描いた部屋。1日1作、366日、美しい部屋の情景を描いた「室内画」を楽しもう。 |
| (他の紹介)目次 |
1月 January うれしき訪れ 入り口、戸口、玄関 2月 February 来客あり ドローイング・ルーム 3月 March 住み心地のよさ リビング・ルーム 4月 April 煙と湯気と音と キッチン 5月 May 会食の美学 ダイニング・ルーム 6月 June 光と風のロマン 窓辺の情景 7月 July 開かれた部屋 ヴェランダ、テラス、温室、サンルーム 8月 August ピーター・パンよ、帰れ 子ども部屋 9月 September レディの光と影 女性の部屋 10月 October 小宇宙の快楽 書斎、アトリエ 11月 November 夢の洞窟 寝室 12月 December 外にある部屋 公共の部屋 |
| (他の紹介)著者紹介 |
海野 弘 1939年東京生まれ。評論家、作家。早稲田大学ロシア文学科卒業。平凡社に勤務。『太陽』編集長を経て、独立。美術、映画、音楽、文学、都市論、ファッションなど幅広い分野で執筆を行う。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ