検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

英文法の論理   NHKブックス  

著者名 斎藤 兆史/著
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2007.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116415001589.2/ホ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

穂積 和夫
2003
M132 M132

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700437815
書誌種別 図書
書名 英文法の論理   NHKブックス  
書名ヨミ エイブンポウ ノ ロンリ 
著者名 斎藤 兆史/著
著者名ヨミ サイトウ ヨシフミ
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2007.7
ページ数 204p
大きさ 19cm
分類記号 835
分類記号 835
ISBN 4-14-091088-7
内容紹介 英語というロジカルな言語を習得するには、言語や思考力の基礎となる文法の理解こそ早道! 汎用性の高い「型」を体系的かつ論理的に解説。真に高度な英語を操るための基礎力を養える一冊。
著者紹介 1958年栃木県生まれ。ノッティンガム大学英文科博士課程修了(Ph.D)。東京大学大学院総合文化研究科准教授。日本英文学会関東支部英語教育・学習研究会代表。著書に「英語達人塾」他。
件名 英語-文法、英語-解釈
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 学校や家の「あるある」がいっぱい!笑いながらおぼえて言葉がどんどん好きになる!親子で学べる四字熟語ミニかるた付き!小学生〜中学生向き。
(他の紹介)目次 あるある編(意気消沈
意気投合
意気揚揚
異口同音
以心伝心 ほか)
役立つ編(悪戦苦闘
一言居士
一期一会
一念発起
一刻千金 ほか)
(他の紹介)著者紹介 柳生 好之
 1979年、石川県生まれ。難関大署験専門塾「現論会」代表。リクルート「スタディサプリ」講師。早稲田大学第一文学部を卒業後、大手予備校勤務を経てリクルート「スタディサプリ」に参加。東大現代文、京大現代文、早大現代文、難関国公立大現代文、難関私立大現代文などを担当。多数の著作を持ち、新聞・テレビ・雑誌など、さまざまなメディアにも出演し、SNSでも日々発信を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
カツヤマ ケイコ
 1975年、京都府生まれ。イラストレーター。百貨店の広告制作部に5年間勤務した後、フリーのイラストレーターに。東京都三鷹市で、古道具と雑貨(主にアクセサリー)を扱うお店『BROCCA(ブロッカ)』も営む3児の母(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。