蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0181431073 | 615.2/ヤ/ | 1階新書 | 81 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
新琴似 | 2013366113 | 615/ヤ/ | 新書 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 3 |
旭山公園通 | 1213188863 | 615/ヤ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 4 |
ちえりあ | 7900287165 | 615/ヤ/ | 文庫・新書 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001405112 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
売り渡される食の安全 角川新書 |
| 書名ヨミ |
ウリワタサレル ショク ノ アンゼン |
| 著者名 |
山田 正彦/[著]
|
| 著者名ヨミ |
ヤマダ マサヒコ |
| 出版者 |
KADOKAWA
|
| 出版年月 |
2019.8 |
| ページ数 |
237p |
| 大きさ |
18cm |
| 分類記号 |
615.2
|
| 分類記号 |
615.2
|
| ISBN |
4-04-082298-3 |
| 内容紹介 |
農薬基準400倍に緩和。遺伝子組み換えもゲノム編集も表示なしでOK…。なぜ日本だけが世界と逆走するのか? 日本の農業政策を見続けてきた元農水大臣が、種子法廃止の裏側にある政府、巨大企業の思惑を暴く。 |
| 著者紹介 |
1942年長崎県生まれ。早稲田大学法学部卒。弁護士。元農林水産大臣。著書に「タネはどうなる?!」「アメリカも批准できないTPP協定の内容は、こうだった!」など。 |
| 件名 |
種子、種苗法、遺伝子組み換え食品、農薬、農業政策 |
| 言語区分 |
日本語 |
| 書評掲載紙 |
毎日新聞 |
| (他の紹介)内容紹介 |
平安時代の後期は院政の時代です。上皇が摂政や関白にたよらず、自由に政治をおこない、平氏や源氏の武士を警護役に取りたてました。地方の乱で力を見せつけ、新勢力として台頭していた武士は、そうして朝廷でも存在感を強めていきます。朝廷の勢力争い、保元の乱、平治の乱をへて平氏が政治の中心へ。しかし平清盛の平氏政権は独裁に走って支持をなくし、5年にわたる源平の争乱に突入していきます。 |
| (他の紹介)目次 |
第1章 武士の台頭 第2章 院政のはじまり 第3章 平氏の時代 第4章 奥州藤原氏の繁栄 第5章 源平の争乱 日本の歴史 わくわくミュージアム |
内容細目表
前のページへ