蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
新琴似 | 2013222274 | J28/ト/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001727938 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
ウソ!?ホント!?謎解き徳川家康 |
| 書名ヨミ |
ウソ ホント ナゾトキ トクガワ イエヤス |
| 著者名 |
楠木 誠一郎/著
|
| 著者名ヨミ |
クスノキ セイイチロウ |
| 出版者 |
講談社
|
| 出版年月 |
2022.11 |
| ページ数 |
201p |
| 大きさ |
20cm |
| 分類記号 |
289.1
|
| 分類記号 |
289.1
|
| ISBN |
4-06-529692-9 |
| 内容紹介 |
実はトホホな負け続きの人生だった江戸幕府初代将軍、徳川家康。「妻と長男を殺した非情な男なの?」「江戸を守る秘策はなんだった?」など24のQ&Aで、家康の人生と、信長、秀吉との関係を紹介する。 |
| 著者紹介 |
福岡県生まれ。著書に「新選組」「ニッポン第1号ものがたり」「鎌倉バトルロワイヤル」など。 |
| 個人件名 |
徳川 家康 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
1992年10月2日、サンパウロのカランヂル刑務所にて、囚人111名が軍警察によって虐殺された。この刑務所に勤務していた医師ドラウジオ・ヴァレーラによって描かれる、日々の出来事のスケッチである本書は、ブラジル国内でベストセラーとなり、映画化されカンヌ国際映画祭パルム・ドールにもノミネート。暴力、麻薬、エイズ、密造酒にとりまかれる、囚人たちのユーモラスな生の断片集。 |
| (他の紹介)目次 |
序章 カランヂル駅 大きな家 棟 房 太陽と月 週末 個別訪問 コカイン注射 講演会〔ほか〕 |
| (他の紹介)著者紹介 |
ヴァレーラ,ドラウジオ 1943年、サンパウロ市生まれ。腫瘍医。AIDS予防キャンペーンでメディアに登場、その後、医療ジャーナリストとしてニュース番組などに出演。コメンテーター、作家としても評価が高い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 伊藤 秋仁 京都外国語大学ブラジルポルトガル語学科教授。専門はブラジル移民史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ