蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0181362260 | J/ウ/ | パパママ | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
絵本図書館 | 1010290854 | J/コ/8 | 絵本A | 01 | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000849950 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
世界で闘うプロダクトマネジャーになるための本 トップIT企業のPMとして就職する方法 |
| 書名ヨミ |
セカイ デ タタカウ プロダクト マネジャー ニ ナル タメ ノ ホン |
| 著者名 |
Gayle Laakmann McDowell/著
|
| 著者名ヨミ |
Gayle Laakmann McDowell |
| 著者名 |
Jackie Bavaro/著 |
| 著者名ヨミ |
Jackie Bavaro |
| 著者名 |
小山 香織/訳 |
| 著者名ヨミ |
コヤマ カオリ |
| 出版者 |
マイナビ
|
| 出版年月 |
2014.8 |
| ページ数 |
333p |
| 大きさ |
24cm |
| 分類記号 |
007.35
|
| 分類記号 |
007.35
|
| ISBN |
4-8399-5177-1 |
| 内容紹介 |
最高のクオリティを持つ製品を世に送り出す仕掛け人=プロダクトマネジャー(PM)。PM職に必要な経験とその活かし方、面接対策、自分の売り込み方など、IT系トップ企業のPM職に就く方法を詳しく解説する。 |
| 件名 |
情報産業、製品計画 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
主張「私はこう考える」。理由「なぜなら」。方法論「どのように」。具体例「例えば」。この4つを書くだけ。テーマ別解答例が豊富で、「伴走型」だから初心者でもスラスラ書ける。元NHKアナウンサーの超人気講師が1500人の指導から見出したテクニック! |
| (他の紹介)目次 |
第1講 小論文で「一番大事なこと」を教えてください。 第2講 小論文は「どこから」手をつければいいんですか? 第3講 小論文で「何を書けばいいか?」がわかりません。 第4講 「長い文章を上手に書く方法」はありますか? 第5講 「もっと伝わる文章にするコツ」が知りたいです。 第6講 「課題文付き問題」って苦手なんですが…。 第7講 「図表・事例を元に書け」も困るんですけど…。 終講 「万能文章作成術」と頻出問題での書き方 |
| (他の紹介)著者紹介 |
今道 琢也 インターネット上で開講する「ウェブ小論文塾」代表。高校時代小論文作成に力を入れ、文章術の基礎を固める。大学入試、就職試験、いずれも敢えて小論文があるところを受験し、突破する。京都大学文学部で国語学・国文学を専攻し、卒業後はNHKに採用される。15年間アナウンサーとして勤務した後に独立し、「ウェブ小論文塾」を創業する。小論文をはじめ、エントリーシート(ES)、面接カード、履歴書、各種申請書に至るまで、あらゆる文章の書き方を指導し、受講生から圧倒的な支持を得ている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ