検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

登り続ける、ということ。 山を登る 学校を建てる 災害とたたかう  ヒューマンノンフィクション  

著者名 野口 健/著
出版者 学研プラス
出版年月 2021.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 豊平区民5113155427J78/ノ/図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
786.1 786.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001579859
書誌種別 図書
書名 登り続ける、ということ。 山を登る 学校を建てる 災害とたたかう  ヒューマンノンフィクション  
書名ヨミ ノボリツズケル ト イウ コト 
著者名 野口 健/著
著者名ヨミ ノグチ ケン
出版者 学研プラス
出版年月 2021.5
ページ数 126p
大きさ 22cm
分類記号 786.1
分類記号 786.1
ISBN 4-05-205326-9
内容紹介 登山経験を活かし、環境保護や教育支援、震災の復興支援に取り組む、世界的アルピニストの野口健。つねに自分になにができるのかを問い、新たな困難に挑み続ける自身の思いを綴る。
著者紹介 アルピニスト。1973年アメリカ生まれ。亜細亜大学国際関係学部卒業。99年、当時の世界7大陸最高峰の世界最年少登頂記録を樹立。著書に「あきらめないこと、それが冒険だ」など。
個人件名 野口 健
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞

(他の紹介)内容紹介 エベレスト登頂で、世界七大陸最高峰の最年少記録を打ちたてたアルピニストの野口健さん。野口さんはその後、ヒマラヤで学校を建てたり、国内で大地震の被災地にテント村をつくったり、こまっている人たちへの支援に力を入れる。つねに自分になにができるのかを問い、新たな困難にいどみ続ける野口さんの思いとは―。
(他の紹介)目次 1 ぼくはアルピニスト
2 ヒマラヤの支援で感じたこと
3 熊本地震の被災地支援で感じたこと
4 ぼくは登り続ける


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。