検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

同調圧力なんかクソくらえ   宝島社新書  

著者名 堀江 貴文/著
出版者 宝島社
出版年月 2021.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181155680304/ホ/1階新書80一般図書一般貸出在庫  
2 3312004868304/ホ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

堀江 貴文
2021
304 304

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001562272
書誌種別 図書
書名 同調圧力なんかクソくらえ   宝島社新書  
書名ヨミ ドウチョウ アツリョク ナンカ クソクラエ 
著者名 堀江 貴文/著
著者名ヨミ ホリエ タカフミ
出版者 宝島社
出版年月 2021.3
ページ数 239p
大きさ 18cm
分類記号 304
分類記号 304
ISBN 4-299-01228-9
内容紹介 惰性でみんなと同じ行動をとっていては、間違いなくバカをみる。同調圧力に抗い、自らの視座を失わないために必要なものとは? 堀江貴文が独自の視点で、日本がいま直面している問題とその論点、背景などをわかりやすく解説。
著者紹介 1972年福岡県生まれ。実業家。SNS media & consulting株式会社ファウンダー。著書に「多動力」など。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 惰性でみんなと同じ行動をとっていては、間違いなくバカをみる―!コロナ禍のさなか、マスクをつけていないだけで批判され、自粛要請に応じないエンタメ施設、飲食店はたちまち袋叩きに遭うという「非常事態」に見舞われた日本。同調圧力に抗い、自らの視座を失わないために必要なものとはなんなのか?「多数派にとっての正義が、個人にとっても等しく正義であるはずがない」と喝破する堀江貴文が贈る、究極の“ファクト思考の教科書”!
(他の紹介)目次 第1章 同調圧力なんかクソくらえ
第2章 「フェイクニュース」を疑え
第3章 誰も言えない「不都合な真実」
第4章 信じる者はバカをみる
第5章 人生をドブに捨てるな
第6章 日本の常識は世界の非常識


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。