蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
図書情報館 | 1310440563 | 336.2/シ/ | 2階図書室 | WORK-459 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
J.スタインベック F.S.フィッツジェラルド E.ヘミングウェイ 小牟田 康彦
中学校の公民が1冊でしっかりわかる…
蔭山 克秀/著
生活や身のまわりから学ぶマンガでた…
江上 修/著,倉…
詭弁・暴言・論破に打ち勝つロジカル…
高橋 昌一郎/著
サイエンスの学校 : わかりやすく…
「実験」とは何か : 科学・社会・…
福島 真人/著
科学を否定する人たち : なぜ否定…
ゲイル・M.シナ…
「あな」の本 : 地下から宇宙まで…
ノラ・ニッカム/…
死者とテクノロジー
中島 岳志/編,…
子どもの歯と口の健康法 : 指導校…
江口 康久万/著
12歳までに知っておきたい論理的思…
齋藤 孝/著
見るだけIT用語図鑑300 : 新…
草野 俊彦/著
この世界を科学で眺めたら : 真理…
吉田 伸夫/著
眼圧がみるみる下がるろっかん式眼筋…
清水 ろっかん/…
科学技術研究調査報告令和6年
総務省統計局/編…
疫病と人文学 : あらがい、書きと…
藤原 辰史/編,…
無知学への招待 : <知らないこと…
鶴田 想人/編著…
子どものスキンケア・メイク
秋山 浩子/文,…
からだの「衰え」は口から 歯と健康…
水口 俊介/著
科学的思考入門
植原 亮/著
実験対決 : 学校勝ちぬき戦 …50
洪 鐘賢/絵,[…
子どもをみる医師のための子育て漢方
鈴村 水鳥/著,…
知的創造のヒント
外山 滋比古/著
すごいアイデア : 「尖らせて売る…
今井 裕平/著
ギズモード・ジャパンのテック教室 …
ギズモード・ジャ…
るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!…
ガリレオ工房/監…
頭のいい人だけが知っている世界の見…
西岡 壱誠/著
政策の哲学
中野 剛志/著
年表で見る科学の歴史図鑑
DK社/編,井山…
2040年の防災DX
村上 建治郎/著
考える練習
伊藤 真/著
嫌われ王対決ヴィランの言い分
NHK「ヴィラン…
産科婦人科疾患最…2025-2027
杉山 隆/編集,…
目の健康寿命 : 40代からはじめ…
下内 昭人/著
13歳からの論理的思考 : 頭のい…
藤城 尚久/著
子どもの偏食相談スキルアップ : …
大山 牧子/著
コスメの教科書 : 日本化粧品検定…
日本化粧品検定協…
コスメの教科書 : 文部科学省後援…
日本化粧品検定協…
コスメの教科書 : 文部科学省後援…
日本化粧品検定協…
科学者の流儀 : それでも研究はや…
渡辺 政隆/編
つかめ!理科ダマン8
シン テフン/作…
実験対決 : 学校勝ちぬき戦 …49
洪 鐘賢/絵,[…
5分間思考実験ストーリー :…未来編
北村 良子/著,…
どっちが強い!?A7
エアーチーム/ま…
子どもの一生を決める花粉症対策
村川 哲也/著
まちづくりゲームカタログ : 研修…
安藤 哲也/著
こどもの足を知る・診る・守る!
田中 康仁/編集…
歯科治療の新常識2
小西 昭彦/著
マンガでわかる!プレコンセプション…
佐藤 雄一/監修…
ぐんぐん考える力を育むかがくクイズ…
国立科学博物館/…
そのギモン、カガクのチカラで答えま…
日本経済新聞社編…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001486885 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
集中力 EIシリーズ |
書名ヨミ |
シュウチュウリョク |
著者名 |
ハーバード・ビジネス・レビュー編集部/編
|
著者名ヨミ |
ハーバード ビジネス レビュー ヘンシュウブ |
著者名 |
DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー編集部/訳 |
著者名ヨミ |
ダイヤモンド ハーバード ビジネス レビュー ヘンシュウブ |
出版者 |
ダイヤモンド社
|
出版年月 |
2020.6 |
ページ数 |
151p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
336.2
|
分類記号 |
336.2
|
ISBN |
4-478-10795-9 |
内容紹介 |
SNS、デジタルガジェット…。日常に溢れる「雑音」から身を守るには? 集中力を培うテクニックとともに、自分の人生を取り戻す方法を、『ハーバード・ビジネス・レビュー』掲載の論考から厳選して紹介する。 |
件名 |
生産性、集中力 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
読売新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
NASA火星探査車プロジェクトで活躍した科学者が明かす「憧れの仕事に就く」「事業を拡大する」「画期的な新製品を開発する」など、仕事・人生で偉大な飛躍を実現するための思考法。Inc.com「6 Business Books You Need to Read in 2020」選出! |
(他の紹介)目次 |
1 発射(不確実でも飛び立て―不確かさがもつ強い力 第一原理から判断する―画期的なイノベーションを生み出すもの 思考実験で解決する―頭を柔らかくしてブレイクスルーに火をつける方法 ムーンショット思考―達成が難しそうな壮大な目標を立てる) 2 加速(質問を変えろ!―物事の本質をとらえ直し、よりよい答えを導き出す方法 方針転換の力―真実を見つけ、より賢明な判断をする方法 飛ぶようにテストし、テストした通りに飛ばせ―新製品の投入や就職面接を成功させる方法) 3 達成(失敗は成功のもと―失敗を成功に変える方法 成功は失敗のもと―なぜ成功がロケット科学史上最大の悲劇をもたらしたのか) エピローグ―新世界 |
内容細目表
前のページへ