蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0180833402 | J/オ/ | 絵本 | 2A | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 2 |
中央図書館 | 0181095928 | J/オ/ | 絵本 | 2A | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 3 |
元町 | 3013062942 | J/オ/ | 図書室 | J5a | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 4 |
西岡 | 5012588215 | J/オ/ | 絵本1 | E1 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 5 |
清田 | 5513670991 | J/オ/ | 図書室 | 53 | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 6 |
澄川 | 6012736499 | J/オ/ | 絵本 | J10 | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 7 |
曙 | 9013223756 | J/オ/ | 絵本 | 27 | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 8 |
新琴似新川 | 2213025485 | J/オ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 9 |
太平百合原 | 2410316836 | J/オ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 10 |
苗穂・本町 | 3413046792 | J/オ/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 11 |
菊水元町 | 4310325206 | J/オ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 12 |
北白石 | 4413239320 | J/パ/ | 絵本1 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 13 |
藤野 | 6210359953 | J/オ/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 14 |
西野 | 7210449141 | J/オ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 15 |
はちけん | 7410030485 | J/オ/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 16 |
絵本図書館 | 1010094496 | J/オ/ | 絵本 | 05B,06B | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 17 |
絵本図書館 | 1010146643 | J/オ/ | 絵本 | 05B,06B | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 18 |
絵本図書館 | 1010146650 | J/オ/ | 絵本 | 05B,06B | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
神論 : 現代一神教神学序説
中田 考/著
一神教と帝国
内田 樹/著,中…
どうせ死ぬこの世は遊び人は皆 : …
中田 考/著
みんなの宗教2世問題
横道 誠/編,島…
要約イスラーム学知の革命
ガザーリー/著,…
宗教地政学から読み解くロシア原論
中田 考/著
タリバン復権の真実
中田 考/著
中国共産党帝国とウイグル
橋爪 大三郎/著…
ポストコロナ期を生きるきみたちへ
内田 樹/編,斎…
文明の交差点の地政学 : トルコ革…
アフメト・ダウト…
街場の日韓論
内田 樹/編,平…
しょぼい生活革命
内田 樹/著,え…
イスラーム学
中田 考/著
13歳からの世界征服
中田 考/著
イスラムが効く!
内藤 正典/著,…
一神教と戦争
橋爪 大三郎/著…
ナーブルスィー神秘哲学集成
アブドゥルガニー…
みんなちがって、みんなダメ : 身…
中田 考/著
フトゥーワ : イスラームの騎士道…
アブー・アブドゥ…
帝国の復興と啓蒙の未来
中田 考/著
イスラーム入門 : 文明の共存を考…
中田 考/著
イスラームとの講和 : 文明の共存…
内藤 正典/著,…
非道とグローバリズム : 新聞とテ…
和田 秀樹/著,…
クルアーンを読む : カリフとキリ…
中田 考/著,橋…
世界はこのままイスラーム化するのか
島田 裕巳/著,…
日本一わかりやすいイスラーム講座 …
勝谷 誠彦/著,…
イスラーム国
アブドルバーリ・…
私はなぜイスラーム教徒になったのか
中田 考/著
イスラーム生と死と聖戦
中田 考/著
日亜対訳クルアーン : <付>訳解…
中田 考/監修,…
イスラーム世界の挫折と再生 : 「…
内藤 正典/編著…
一神教と国家 : イスラーム、キリ…
内田 樹/著,中…
マイノリティ・ムスリムのイスラーム…
塩崎 悠輝/編・…
イスラームの豊かさを考える
奥田 敦/編著,…
イスラーム私法・公法概説家族法編
浜本 一典/共著…
砂丘を越えて : 現代サウディ文学…
中田 考/監修,…
イスラーム私法・公法概説公法編
松山 洋平/著,…
原理主義から世界の動きが見える :…
小原 克博/著,…
イスラームのロジック : アッラー…
中田 考/著
預言者伝
ムスタファー・ア…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001268236 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
傍流の記者 |
| 書名ヨミ |
ボウリュウ ノ キシャ |
| 著者名 |
本城 雅人/著
|
| 著者名ヨミ |
ホンジョウ マサト |
| 出版者 |
新潮社
|
| 出版年月 |
2018.4 |
| ページ数 |
250p |
| 大きさ |
20cm |
| 分類記号 |
913.6
|
| 分類記号 |
913.6
|
| ISBN |
4-10-336053-7 |
| 内容紹介 |
優秀な記者ばかりがそろった黄金世代。だがこの中で社会部長になれるのはたったひとり。出世レースが佳境を迎えたそのとき、新聞社が倒れかねない危機が。男たちが選んだ道とは…。『小説新潮』掲載に加筆し単行本化。 |
| 著者紹介 |
1965年神奈川県生まれ。明治学院大学卒業。元サンケイスポーツ記者。「ノーバディノウズ」でサムライジャパン野球文学賞大賞、「ミッドナイト・ジャーナル」で吉川英治文学新人賞を受賞。 |
| 言語区分 |
日本語 |
| 書評掲載紙 |
産経新聞 |
| (他の紹介)内容紹介 |
地球上の4人に1人が、イスラーム教徒の時代。彼らが従う「法」を知らなければ、世界の未来はわからない。日本では数少ないイスラーム法学修学免状取得者が、わかりやすい本文と注釈/基本用語集と図版/ファトワー(布告・裁断)の実例によって教える“必携”の取扱説明書。書下ろし大幅増補「未来のイスラーム法」を収録。 |
| (他の紹介)目次 |
第1部 イスラーム法の基礎(イスラーム法とは何か―これだけは知っておこう、基本的なこと オリエンタリストのイスラーム法研究の問題点―私たちの「考える枠組み」を考えなおす 解釈学としてのイスラーム法学―「法」のみを切り取って理解はできない) 第2部 イスラーム神学と法学の交差(言葉として顕現する神―誰が「責任」を負うのか? 理性と啓示の虚偽問題を超えて―理性による善・悪(利害)の判断 イスラーム法の非霊的権威―もしくは、イスラーム法の「非」宗教的性格) 第3部 イスラーム法学の要諦(現世と来世を貫く法―あの世が組み込まれた構造 イスラーム法の主体―誰が法を守り、誰が裁き、誰が裁かれるのか? イスラーム法の要としてのカリフ―法と法“外”の問題) 「時間のなかを生きる」人間がなすべきこと 増補部 未来のイスラーム法 |
| (他の紹介)著者紹介 |
中田 考 1960年生まれ。1984年、東京大学文学部卒業。1986年、東京大学大学院人文科学研究科修士課程修了。1992年、カイロ大学大学院文学部哲学科博士課程修了(博士号取得)。1992年、在サウディアラビア日本国大使館専門調査員。1995年、山口大学教育学部助教授。2003年、同志社大学神学部教授。現在イブン・ハルドゥーン大学(トルコ)客員教授。クルアーン釈義免状取得、ハナフィー派法学修学免状取得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ