山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

マンウォッチング 人間の行動学    

著者名 デズモンド・モリス/著者   藤田 統/訳者
出版者 小学館
出版年月 1988


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117921924481/モ/書庫大型一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

デズモンド・モリス 藤田 統
2021
210.04 210.04
日本-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000328582
書誌種別 図書
書名 マンウォッチング 人間の行動学    
書名ヨミ マンウオツチング 
著者名 デズモンド・モリス/著者
著者名ヨミ モリス デズモンド
著者名 藤田 統/訳者
著者名ヨミ フジタ オサム
出版者 小学館
出版年月 1988
ページ数 0319
大きさ 28
分類記号 481
分類記号 481
ISBN 4-09-693006-7
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 歴史研究の現場において、これまでの常識を覆す説が次々に生まれている。その中心となり、優れた研究結果を発表しているのが、若手・中堅の歴史学者たちである。本書では、古代・中世・近世・近現代と、それぞれの時代において注目を集めている最新の知見をもとに、その事実が歴史の何を変えるのかについて論じていく。教科書を書き換えるかもしれない新説で、日本史の見方が変わる。
(他の紹介)目次 第1章 古代(河内春人)
第2章 中世(亀田俊和)
第3章 戦国(矢部健太郎)
第4章 江戸(高尾善希)
第5章 幕末(町田明広)
第6章 近現代(舟橋正真)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。