蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
澄川 | 6012558083 | 141/デ/ | 図書室 | 7 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
イギリス-歴史-19世紀 イギリス-歴史-20世紀 貴族 女性-歴史
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1006700435639 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
第三の脳 皮膚から考える命、こころ、世界 |
| 書名ヨミ |
ダイサン ノ ノウ |
| 著者名 |
傳田 光洋/著
|
| 著者名ヨミ |
デンダ ミツヒロ |
| 出版者 |
朝日出版社
|
| 出版年月 |
2007.7 |
| ページ数 |
222p |
| 大きさ |
19cm |
| 分類記号 |
141.24
|
| 分類記号 |
141.24
|
| ISBN |
4-255-00401-3 |
| 内容紹介 |
皮膚は外側にある「臓器」です-。既に知られている皮膚の構造、機能、そして新進気鋭の研究者たちが、現在明らかにしつつある最先端の研究成果を基礎に、これまで科学の範疇にさえ収められてこなかった問題を考える。 |
| 著者紹介 |
1960年神戸市生まれ。京都大学大学院工学研究科分子工学専攻修士課程修了。カリフォルニア大学研究員を経て資生堂ライフサイエンス研究センター主任研究員。著書に「皮膚は考える」がある。 |
| 件名 |
皮膚感覚 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)目次 |
序章 彼女たちの人生 第1章 英国貴族と継承制度 第2章 令嬢の少女時代 第3章 令嬢の社交界デビュー 第4章 令嬢の「ロマンス」 第5章 令嬢の結婚 第6章 貴族夫人のつとめ |
| (他の紹介)著者紹介 |
村上 リコ 文筆・翻訳家。東京外語大卒、千葉県生まれ。一九世紀から二〇世紀初頭のイギリスの日常生活、特に家事使用人、女性と子どもの生活文化をテーマとして活動している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ