検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

英国の喫茶文化     

著者名 クレア・マセット/著   野口 結加/訳
出版者 論創社
出版年月 2021.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 旭山公園通1213141961383/マ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 図書情報館1310490352383.8/マ/2階図書室510一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
383.889 383.889

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001546794
書誌種別 図書
書名 英国の喫茶文化     
書名ヨミ エイコク ノ キッサ ブンカ 
著者名 クレア・マセット/著
著者名ヨミ クレア マセット
著者名 野口 結加/訳
著者名ヨミ ノグチ ユカ
出版者 論創社
出版年月 2021.1
ページ数 74p
大きさ 22cm
分類記号 383.889
分類記号 383.889
ISBN 4-8460-2011-8
内容紹介 ティーバッグの発明、優雅なティーガウンのドレスコード、ティーポットの機能性や流行の数々…。1657年に英国の港に初めてお茶が到着して以来、今日までの英国における喫茶文化の展開を豊富な図版とともにひもとく。
著者紹介 ナショナル・トラストが刊行するガイドブックの編者として、数多くの雑誌に寄稿する他、『The English Garden Magazine』の編集長も兼任する。
件名 紅茶-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 一杯の紅茶に秘められた歴史物語。お茶が大富豪にしか手が届かない贅沢品だった時代から、華麗なティールームやアフタヌーンティーの浸透を経て、誰もが気軽にティータイムを楽しむ時代へ―。英国で進化を遂げてきた喫茶の歴史を豊富な図版と共にひもとく、美しい“お茶の文化誌”。
(他の紹介)目次 新奇な贅沢品
18世紀のお茶
お茶の民主化
現代の喫茶
(他の紹介)著者紹介 マセット,クレイ
 ナショナル・トラストが刊行するガイドブックの編者として、Heritage Magazineをはじめ数多くの雑誌に寄稿する他、The English Garden Magazineの編集長も兼任する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
野口 結加
 慶応義塾大学文学部英文学科卒業。料理研究家。専門分野は、スコットランドの食文化。国内外でマクロビオティックの料理クラス担当も務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。