検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

本当は私だって数学が好きだったんだ 知りたかった本質へのアプローチ  知の扉シリーズ  

著者名 長岡 亮介/著
出版者 技術評論社
出版年月 2020.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180640781410.7/ナ/1階図書室51A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
410.7 410.7
数学教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001535014
書誌種別 図書
書名 本当は私だって数学が好きだったんだ 知りたかった本質へのアプローチ  知の扉シリーズ  
書名ヨミ ホントウ ワ ワタシ ダッテ スウガク ガ スキ ダッタンダ 
著者名 長岡 亮介/著
著者名ヨミ ナガオカ リョウスケ
出版者 技術評論社
出版年月 2020.12
ページ数 319p
大きさ 19cm
分類記号 410.7
分類記号 410.7
ISBN 4-297-11732-0
内容紹介 数学との良い出会いに恵まれなかった人に贈る、人生リカバリのヒント集。「数学の知識が増えるほどに深まる数学の魅力の再確認」をテーマにした5つの講演から、数学教育の問題点とその解決のための具体策の前提条件を考える。
著者紹介 1947年長野県生まれ。東京大学大学院理学研究科博士課程満期退学。明治大学理工学部特任教授等を経て、NPO法人TECUM理事長。著書に「長岡亮介線型代数入門講義」など。
件名 数学教育
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 数学を教える使命と学ぶ心構え。
(他の紹介)目次 第1章 長岡と数学教育との出会い(津田塾大学同窓会でのお話しをはじめるにあたり
当時の私の担当授業科目 ほか)
第2章 数学の魅力と威力―魂に働きかける数学の不思議な力(数学が嫌われる現象を原点から考える
数学が嫌われやすい理由 ほか)
第3章 21世紀を生きる本当の力をつける数学教育(21世紀を生きる本当の力をつけるための教育=数学教育
数学教育における温故知新の大切さ ほか)
第4章 「幾何」という数学のもつ多様で深い教育的意義について(歴史的に考える
これまでの日本の幾何教育 ほか)
第5章 常識だけでは通用しない数学教育(前書きに代えて―子どもと大人
算数と数学 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。