蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
西岡 | 5013127468 | 336/シ/ | 図書室 | 4 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001523730 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
さよならオフィス NEW WORKSTYLE AFTER CORONAVIRUS 日経プレミアシリーズ |
書名ヨミ |
サヨナラ オフィス |
著者名 |
島津 翔/著
|
著者名ヨミ |
シマズ ショウ |
出版者 |
日経BP日本経済新聞出版本部
|
出版年月 |
2020.10 |
ページ数 |
212p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
336.5
|
分類記号 |
336.5
|
ISBN |
4-532-26443-7 |
内容紹介 |
新型コロナで働く場所はどう変わるのか。「ジョブ型って何?」「在宅勤務の労務管理どうしてる?」など10の疑問に答えながら、「働き方ニューノーマル」を解き明かす。オフィスリノベーションの事例も収録。 |
著者紹介 |
1981年新潟県生まれ。東京大学大学院工学系研究科修了。日経ビジネス記者などを経て、日経クロステック副編集長。 |
件名 |
オフィス |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
オフィスの存在意義が揺らいでいる。働き方が新型コロナで一変し、「オフィス不要論」も飛び出した。ジョブ型って何?在宅勤務の労務管理どうしてる?テレワークって続くの?専門記者が徹底取材。10の疑問に答えながら「働き方ニューノーマル」を解き明かす。さよならオフィス―。あなたはどこで働きますか? |
(他の紹介)目次 |
第1章 ルポ オフィス縮小ラッシュそして誰もいなくなった? 第2章 働き方とオフィスに関する10の疑問 第3章 「ジョブ型雇用」の衝撃 第4章 事例 始まったオフィスリノベーション、新しいルールとは 第5章 勃興する「オフィステック」、新しい市場が生まれる 第6章 動き始めた個人、不足する「第3の拠点」 第7章 論考 テレワーク時代にオフィスが持つ価値とは何か |
内容細目表
前のページへ