蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0181301839 | 913.6/ハタ/1 | 1階図書室 | 63A | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 2 |
澄川 | 6013180051 | 913.6/ハタ/1 | 図書室 | 19 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 3 |
北区民 | 2113235739 | 913/ハ/1 | 特設展示B | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 4 |
南区民 | 6113210469 | 913/ハ/1 | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 5 |
西区民 | 7113272962 | 913/ハ/1 | 新着図書 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 6 |
旭山公園通 | 1213190034 | 913/ハ/1 | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 7 |
もいわ | 6312033373 | 913/ハ/1 | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001756549 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
忍びの副業 上 |
| 書名ヨミ |
シノビ ノ フクギョウ |
| 著者名 |
畠中 恵/著
|
| 著者名ヨミ |
ハタケナカ メグミ |
| 出版者 |
講談社
|
| 出版年月 |
2023.3 |
| ページ数 |
273p |
| 大きさ |
19cm |
| 分類記号 |
913.6
|
| 分類記号 |
913.6
|
| ISBN |
4-06-530854-7 |
| 内容紹介 |
滝川弥九郎は甲賀忍びの末裔。かつて、戦国の世では活躍するも、今や日がな一日、江戸城の警護をするために番所に座っているだけ。忍びの技は伝えられているが、それで何かをなす機会もなく…。『小説現代』連載を単行本化。 |
| 著者紹介 |
高知県生まれ。名古屋造形芸術短期大学卒業。「しゃばけ」で日本ファンタジーノベル大賞優秀賞を受賞しデビュー。ほかの著書に「ちょちょら」「猫君」など。 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
再開発計画によって失われゆく新橋駅前ビル&ニュー新橋ビル。一歩足を踏みいれると、迷路のようなビルの中は、アッと驚く楽園だった―。戦後の闇市から脈々と続くカオスの全貌と妙味溢れる人間模様に迫る異色の探訪記。最後の秘境は東京のど真ん中にあった! |
| (他の紹介)目次 |
マーケットの路地裏が遊び場だった 妖しい中国系マッサージ街の謎 “裏新橋”の入り口に立つ カプセルホテルに暮らす演歌師のブルース ピンクの部屋に棲む蜥蜴 駅のホームを見下ろす部屋で 生卵をかっ込みながら頭を刈る スナックは魔の巣か団欒か 汐留再開発が支えた幸福の味 浮世と現実を昇り降り 水槽に映るファミリービジネス 二つのビルとチベットを行き来して これから新橋はどこへ行く |
| (他の紹介)著者紹介 |
村岡 俊也 1978年生まれ。鎌倉市出身。中央大学法学部卒業。『BRUTUS』『翼の王国』『Subsequence』など、雑誌媒体を中心にライターとして活動する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ