検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

国際法を物語る  3 Gleam Books 人権の時代へ 

著者名 阿部 浩己/著
出版者 朝陽会
出版年月 2020.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180663650329/ア/31階図書室40B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
329 329
国際法 国際政治

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001512713
書誌種別 図書
書名 国際法を物語る  3 Gleam Books 人権の時代へ 
書名ヨミ コクサイホウ オ モノガタル 
著者名 阿部 浩己/著
著者名ヨミ アベ コウキ
出版者 朝陽会
出版年月 2020.6
ページ数 3,120p
大きさ 21cm
分類記号 329
分類記号 329
ISBN 4-903059-62-4
内容紹介 「国家の利益」から「人間の利益」へと、国際法のあり方は大きく変容している。世界人権宣言から、死刑、人権NGO、徴用工問題まで、人権を基軸に据えて変容を続ける国際法の動態的な姿を描き出す。
件名 国際法、国際政治
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「国家の利益」から「人間の利益」へと、国際法のあり方は、大きく変容している。その先導役になってきた国際人権法は、どんな軌跡をたどり、どう進もうとしているのか。人間の尊厳を守る国際人権法の最新の姿を描き出す。
(他の紹介)目次 1 国際法における人権
2 国際人権規範の相貌
3 国際人権保障システムを概観する
4 国連人権保障システムの至宝―特別報告者
5 国内裁判を通じた国際法の実現
6 希望の砦―個人通報手続
7 死刑の現在
8 人権NGO
9 極度の不平等、NIEO、テロリズム
10 徴用工問題の法的深層


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。