山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310682057527/タ/2階図書室WORK-447一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
918.68 918.68

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001870084
書誌種別 図書
書名 建築・住宅デザインの現場     
書名ヨミ ケンチク ジュウタク デザイン ノ ゲンバ 
著者名 高野 保光/著
著者名ヨミ タカノ ヤスミツ
著者名 芦沢 啓治/著
著者名ヨミ アシザワ ケイジ
著者名 新関 謙一郎/著
著者名ヨミ ニイゼキ ケンイチロウ
出版者 グラフィック社
出版年月 2024.7
ページ数 223p
大きさ 26cm
分類記号 527
分類記号 527
ISBN 4-7661-3836-8
内容紹介 住宅設計の名手たちの作品を、新作から幻の未発表作まで、写真や図面、本人の解説とともに掲載した設計集。上質な住まいや居心地が、いかにして生み出されているのか、その創造の現場に迫る。
著者紹介 栃木県生まれ。遊空間設計室設立。
件名 住宅建築-図集
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 美と愛と聖性を鮮烈に論じた代表作「小林秀雄論」、フランス文学論、芸術論、古典論「好色と花」など越知保夫(1911〜1961)の全作品を収録。
(他の紹介)目次 小林秀雄論
近代・反近代―小林秀雄「近代絵画」を読む
小林秀雄の『近代絵画』における「自然」
ルオー
ルウジュモンの『恋愛と西洋』を読む
『恋愛と西洋』に対するサルトルの批評について
「あれかこれか」と「あれもこれも」―ダーシーの『愛のロゴスとパトス』を読む
ガブリエル・マルセルの講演
道化雑感
宇野千代の『おはん』
チエホフの『三人姉妹』
モスクワ芸術座のリアリズム
クローデルの『マリアへのお告げ』について
モンテーニュの問題
個と全体
能と道化
好色と花―エロスと様式
すき・わび・嫉妬
パントマイム「惨事」―グリムの童話より
楽劇 ブオンコンテの最後―ダンテ神曲「煉獄篇」より脚色

書簡・その他


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。