山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ジョージア・オキーフとアルフレッド・スティーグリッツ   岩波アート・ライブラリー  

著者名 ジョージア・オキーフ/[画]   アルフレッド・スティーグリッツ/[撮影]   ピーター=コーネル・リヒター/解説   甲斐 義明/訳
出版者 岩波書店
出版年月 2010.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118567692723.5/オ/1階図書室56A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
動物

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000352208
書誌種別 図書
書名 ジョージア・オキーフとアルフレッド・スティーグリッツ   岩波アート・ライブラリー  
書名ヨミ ジョージア オキーフ ト アルフレッド スティーグリッツ 
著者名 ジョージア・オキーフ/[画]
著者名ヨミ ジョージア オキーフ
著者名 アルフレッド・スティーグリッツ/[撮影]
著者名ヨミ アルフレッド スティーグリッツ
著者名 ピーター=コーネル・リヒター/解説
著者名ヨミ ピーター コーネル リヒター
出版者 岩波書店
出版年月 2010.11
ページ数 119p
大きさ 28cm
分類記号 723.53 748
分類記号 723.53 748
ISBN 4-00-008989-0
内容紹介 互いに触発しあい、創造的な幸福感を分かちあい、その中で生み出された絵画と写真は、何十年も経た今日でさえもその魅力を失っていない-。アメリカ絵画と写真の新しい地平を切り拓いた2人の軌跡を辿る。
著者紹介 1887〜1986年。シカゴ美術研究所に学ぶ。画家。スティーグリッツと結婚。アメリカ絵画を築く。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 この生き物の「クセがすごい!」クスッと笑える話から、なぜか切ない話、ちょっとぶっとんだ話まで!!
(他の紹介)目次 1章 動物たちの「スーパーパワー」の話
2章 動物たちの「かなり怖い毒」の話
3章 動物たちの「驚くべき進化」の話
4章 動物たちの「ちょっと残酷」な話
5章 動物たちの「なんだか切ない」話
6章 動物たちの「人間との未来」の話
(他の紹介)著者紹介 パンク町田
 1968年、東京生まれ。ULTIMATE ANIMAL CITY代表、NPO法人生物行動進化研究センター理事長、アジア動物医療研究センターセンター長などを務める。昆虫から爬虫類、鳥類、猛獣といった、ありとあらゆる生物を扱える動物の専門家、動物作家。これまで3000種以上を飼育、治療した経験を持ち、動物の生態や能力、人と動物の共存生活の研究に取り組んでいる。また、自然保護や動物医療の分野にも力を注いでいる。鷹匠や犬の訓練士としても著名で、その経験、知識、技術に裏打ちされた繊細かつ合理的な動物の取り扱い方に定評がある一方、豪快な風貌と愉快なキャラクターが評判となり、テレビ出演も多数。その他、講演や執筆など多方面で活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。