蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
ふしこ | 3213193711 | 007/ナ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
図書情報館 | 1310496649 | 007.353/ナ/ | 2階図書室 | WORK-420 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001549141 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
バズる書き方 書く力が、人もお金も引き寄せる SB新書 |
| 書名ヨミ |
バズル カキカタ |
| 著者名 |
成毛 眞/著
|
| 著者名ヨミ |
ナルケ マコト |
| 出版者 |
SBクリエイティブ
|
| 出版年月 |
2021.1 |
| ページ数 |
211p |
| 大きさ |
18cm |
| 分類記号 |
007.3
|
| 分類記号 |
007.353
|
| ISBN |
4-8156-0637-4 |
| 内容紹介 |
SNSが普及し、「1億総書き手時代」が到来した。どのようにすれば多くの人に読まれ、心を動かす文章を書くことができるのか。書評サイト『HONZ』代表の著者が、文章力に頼らない新時代の文章の書き方を教える。 |
| 著者紹介 |
1955年北海道生まれ。中央大学商学部卒業。日本マイクロソフト代表取締役社長などを経て、投資コンサルティング会社インスパイアを設立。書評サイト『HONZ』を開設。 |
| 件名 |
ソーシャルメディア、文章 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
ポスターとは、映画・演劇を1枚の紙に表現した、いわば「紙の劇場」といえる。ベテランクリエイターの仕事を通して見えてくる、ポスター芸術の役割とありよう。 |
| (他の紹介)目次 |
監督たちとの出会い―20人の監督に捧げる Introduction ポスターデザインという仕事 東宝東和作品 ATG(日本アート・シアター・ギルド)映画作品 BOW(BEST FILMS OF THE WORLD)シリーズ作品 エキプ・ド・シネマ作品 日本映画作品(邦画5社編) 日本映画作品(自主制作編) ヨーロッパ映画&アメリカ映画作品 ロシア(ソビエト)映画作品 中国映画&アジア映画作品 ドキュメンタリー映画作品 映画祭・特集上映作品 演劇・舞台作品 |
内容細目表
前のページへ