機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報

書名

ウエスト固体化学入門     

著者名 A.R.West/著   遠藤 忠/ほか訳
出版者 講談社
出版年月 1996.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0017605890431/ウ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
2020
316.88 316.88
ユダヤ人

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000927727
書誌種別 図書
書名 ウエスト固体化学入門     
書名ヨミ ウエスト コタイ カガク ニュウモン 
著者名 A.R.West/著
著者名ヨミ A R West
著者名 遠藤 忠/ほか訳
著者名ヨミ エンドウ タダシ
出版者 講談社
出版年月 1996.3
ページ数 322p
大きさ 21cm
分類記号 431
分類記号 431
ISBN 4-06-153371-1
内容紹介 1.結晶構造 2.固体の化学結合 3.結晶学と回折法 4.その他の方法:顕微鏡法,分光法,熱分析法 5.結晶の格子欠陥,不定比性および固溶体 6.相図の解釈 7.電気的性質 ほか1章<ソフトカバー>
件名 物理化学、固体
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 四万人ものユダヤ人の命を救った日本。イスラエルとの末長い親善友好のために知っておくべきこと。
(他の紹介)目次 ユダヤ人が初めて出会った日本
二十世紀初頭の日本
日本人のユダヤ人観―神秘性とデマと畏怖について
ナチスの台頭と日本(一九二〇〜三〇年代)
日本のユダヤ専門家
満州のユダヤ人と日本(一九三一〜)
パスポートとビザ―日本のユダヤ人難民政策(一九三五〜一九四一)
日本統治下の上海
アジア各地のユダヤ人―日本の占領軍政
日本人の「正義の人」―杉原千畝の真実
戦時中の日本に
戦時中の日本に住んだユダヤ人
日独関係における「ユダヤ問題」(一九三六〜一九四五)
ホロコーストと日本―日・イスラエル関係の中で
(他の紹介)著者紹介 メッツィーニ,メロン
 ヘブライ大学名誉教授。江戸末期から明治初期にかけての日仏関係に関する研究で博士号(ハーバード大学)取得。著書「ゴルダーAの政治伝記」(2010)はイスラエル首相賞を受賞。日本近代史やイスラエル外交に関する著作・論文多数。また、1962年から1978年の間イスラエル政府広報局長として歴代イスラエル首相(レヴィ・エシュコル(1966〜1969)、ゴルダ・メイア(1973〜1974)及びイツハク・ラビン(1974〜1975))のスポークスマンを務めた。2016年日本政府から旭日中綬章を受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
水内 龍太
 1983年外務省入省、オーストリア、タイ、イスラエル、ドイツに在勤経験。国際情報局分析第一課長、内閣官房内閣衛星情報センター分析部長、在デュッセルドルフ総領事等を歴任。2019年9月より駐ザンビア日本国大使。イスラエル在勤中(2004〜2007)にテディ・カウフマン氏(ハルビン・ユダヤ人社会指導者アブラハム・カウフマン博士の子息)、ウィーンから「樋口ルート」で脱出したユダヤ人の子息等と交遊し、杉原千畝や樋口季一郎に関する研究をヘブライ大学やウィーン大学で発表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。