蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180613192 | 349.3/ナ/ | 1階図書室 | 43A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
新琴似 | 2013410150 | 349/ナ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001466626 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
公共施設とライフサイクルコスト |
書名ヨミ |
コウキョウ シセツ ト ライフ サイクル コスト |
著者名 |
中島 洋行/著
|
著者名ヨミ |
ナカジマ ヒロユキ |
出版者 |
日本経済評論社
|
出版年月 |
2020.3 |
ページ数 |
8,214p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
349.3
|
分類記号 |
349.3
|
ISBN |
4-8188-2546-8 |
内容紹介 |
老朽化した公共施設の適切な管理が急務となる中で、ライフサイクルコスト(LCC)が注目されている。大規模実態調査に基づき、地方自治体でのLCCの取り組み、課題を明らかにし、LCCの効率的な管理方法を考察する。 |
著者紹介 |
1977年生まれ。明治大学大学院経営学研究科博士後期課程修了。明星大学経営学部教授。著書に「ライフサイクル・コスティング」など。 |
件名 |
地方財政、公共施設 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
老朽化した公共施設の適切な管理が急務となる中で、ライフサイクルコスト(LCC)が注目されている。大規模実態調査に基づき、LCCの効果的な管理方法を考察する。 |
(他の紹介)目次 |
序章 本書の課題と構成 第1章 先行研究レビュー 第2章 アンケート調査に基づく考察 第3章 インタビュー調査に基づく考察 第4章 FMと結合したLCCの算定モデル 第5章 公共施設マネジメントへのWLCingの適用可能性 終章 まとめと今後の課題 補章 LCCの算定と活用に向けた取り組み―自治体別インタビューの調査記録から |
(他の紹介)著者紹介 |
中島 洋行 明星大学経営学部教授。1977年生まれ。2011年明治大学大学院経営学研究科博士後期課程修了。作新学院大学経営学部教授を経て現職。博士(経営学)(明治大学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ