検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

がん免疫療法の突破口(ブレイクスルー)     

著者名 チャールズ・グレーバー/著   河本 宏/監修   中里 京子/訳
出版者 早川書房
出版年月 2020.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180611485G494.5/グ/1階図書室52B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

チャールズ・グレーバー 河本 宏 中里 京子
2020
494.5 494.5
癌 免疫療法-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001463222
書誌種別 図書
書名 がん免疫療法の突破口(ブレイクスルー)     
書名ヨミ ガン メンエキ リョウホウ ノ ブレイクスルー 
著者名 チャールズ・グレーバー/著
著者名ヨミ チャールズ グレーバー
著者名 河本 宏/監修
著者名ヨミ カワモト ヒロシ
著者名 中里 京子/訳
著者名ヨミ ナカザト キョウコ
出版者 早川書房
出版年月 2020.3
ページ数 388p
大きさ 20cm
分類記号 494.5
分類記号 494.5
ISBN 4-15-209920-4
内容紹介 なぜ免疫系はがんを攻撃しないのか-。がん治療に革命をもたらした「ブレイクスルー」の全貌を描いた医科学ノンフィクション。ノーベル医学・生理学賞の本庶佑の業績も詳細に解説する。
著者紹介 アメリカのジャーナリスト、サイエンスライター。アルフレッド・P・スローン財団フェロー。ニューヨーク・プレスクラブ賞、優秀な国際ジャーナリストに与えられるエド・カニンガム賞等を受賞。
件名 癌、免疫療法-歴史
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 二〇一八年ノーベル医学・生理学賞は、J.アリソン/本庶佑の「免疫チェックポイント阻害剤によるがん治療法を切り開いた」功績に対し与えられた。しかし、この業績がなしとげられるには壮絶な前史があった…。一九世紀末、コーリー医師は奇跡のような腫瘍消失をヒントに、「コーリーの毒」と呼ばれた免疫「ワクチン」を作り出した。しかしそれは学界の一〇〇年先を行くがゆえの理論的裏づけの浅さからエセ療法の烙印を押されてしまい、近年まで、がん免疫療法がまともに受け取られることはなかった。その、学界にたちはだかる「常識」の厚い壁に初めて風穴を開けたのがアリソンの発見であり、開いた隙間を大きく押し開いたのが、本庶らの発見だった。ペニシリンの発見にも喩えられ、ゴールドラッシュ並みの活況を呈することになる医学上の「ブレイクスルー」をめぐる、知と感動横溢する医科学ノンフィクション。
(他の紹介)目次 第1章 患者一〇一〇〇六JDS
第2章 シンプルなアイデア
第3章 一条の光
第4章 テキサス州のユーレカ
第5章 三つのE
第6章 運を試す
第7章 キメラ
第8章 ゴールドラッシュの後に
第9章 イッツ・タイム
付録


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。