検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

国籍の境界を考える 日本人、日系人、在日外国人を隔てる法と社会の壁    

著者名 丹野 清人/著
出版者 吉田書店
出版年月 2020.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180610149329.9/タ/1階図書室40B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
329.91 329.91
国籍法 日本人(外国在留) 外国人(日本在留)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001461074
書誌種別 図書
書名 国籍の境界を考える 日本人、日系人、在日外国人を隔てる法と社会の壁    
書名ヨミ コクセキ ノ キョウカイ オ カンガエル 
著者名 丹野 清人/著
著者名ヨミ タンノ キヨト
版表示 増補版
出版者 吉田書店
出版年月 2020.2
ページ数 11,336,15p
大きさ 20cm
分類記号 329.91
分類記号 329.91
ISBN 4-905497-78-3
内容紹介 グローバル化によってゆらぎ始める親子、家族、婚姻、国籍、労働、人権…。国籍や外国人労働の問題を丹念に追ってきた著者が、社会学の立場から国籍法違憲判決を分析。労働や雇用問題についても詳説する。2章を加えた増補版。
著者紹介 1966年生まれ。一橋大学大学院社会学研究科社会問題社会政策専攻博士課程単位修得退学。首都大学東京大学院人文科学研究科社会行動学専攻教授。著書に「「外国人の人権」の社会学」など。
件名 国籍法、日本人(外国在留)、外国人(日本在留)
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 グローバル化によってゆらぎ始める親子、家族、婚姻、国籍、労働、人権、外国人…。
(他の紹介)目次 戸籍から考える家族の境界―戸籍と履歴書の社会学
「国家を背負う移民」と「国家を背負わぬ移民」―グローバリゼーションと国籍のゆらぎから考える
動揺する国民国家を受け止める
日系人から考える日本国籍の境界―最初の日本人に連なることの意味を考える
国籍法の法社会学―国籍法違憲判決に見る日本人の境界
定住告示の法社会学
外国人労働者問題の根源はどこにあるのか
グローバル化時代の働き方を考える―ジェットコースター賃金と「生きづらさ」の構造
国際移民の進化制度論的展開
外国人の「シティズンシップ」―行政運用と社会運動の間に生まれる市民権
「出入国管理及び難民認定法」改正と日本の外国人労働者


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。