山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

諸外国の教育動向  2017年度版 教育調査  

著者名 文部科学省生涯学習政策局/[編]
出版者 明石書店
出版年月 2018.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180359374R372/シ/17書庫6参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001303840
書誌種別 図書
書名 諸外国の教育動向  2017年度版 教育調査  
書名ヨミ ショガイコク ノ キョウイク ドウコウ 
著者名 文部科学省生涯学習政策局/[編]
著者名ヨミ モンブ カガクショウ ショウガイ ガクシュウ セイサクキョク
出版者 明石書店
出版年月 2018.8
ページ数 228p
大きさ 27cm
分類記号 372
分類記号 372
ISBN 4-7503-4711-0
内容紹介 アメリカ合衆国、イギリス、フランス、ドイツ、中国、韓国及びその他の国・地域の教育事情について、教育政策・行財政、生涯学習、初等中等教育、高等教育、教員及びその他の分野別に、2017年における主な動向をまとめる。
件名 教育
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 立花平七郎は懇意の酒屋での聞き酒会の最中、巾着切りの少年を捕らえた。身元を質すと、父親は八丈島に流されていてひとり暮らしだという。諸色問屋の手代頭だったが、暗闇の中、賊と間違えて主の弟を刺し殺したのだ。平七郎は自分が取り調べた一件だったと驚く。少年の住まいを確保した直後、恩赦の報せが届き、父子の再会を果たしたのも束の間…。
(他の紹介)著者紹介 藤原 緋沙子
 高知県生まれ。立命館大学文学部史学科卒。シナリオライターとして活躍する傍ら、小松左京主宰の「創翔塾」で小説を志す。2013年には、「隅田川御用帳」シリーズで第二回歴史時代作家クラブ賞シリーズ賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。