蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
小国 歴史にみる理念と現実 岩波現代文庫
|
| 著者名 |
百瀬 宏/著
|
| 出版者 |
岩波書店
|
| 出版年月 |
2022.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0181037433 | 319/モ/ | 1階文庫 | 91 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本-政治・行政 選挙-日本 選挙制度
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1006400145981 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
セミくんいよいよこんやです |
| 書名ヨミ |
セミクン イヨイヨ コンヤ デス |
| 著者名 |
工藤 ノリコ/作・絵
|
| 著者名ヨミ |
クドウ ノリコ |
| 出版者 |
教育画劇
|
| 出版年月 |
2004.6 |
| ページ数 |
1冊 |
| 大きさ |
19×24cm |
| 分類記号 |
E
|
| 分類記号 |
E
|
| ISBN |
4-7746-0625-1 |
| 内容紹介 |
地中で暮らすセミくんにある日、一本の電話がかかってきました。「ええ、そうです、いよいよ今夜です」 おやおや、一体何があるのかな。セミの幼虫の羽化を描く楽しい絵本。 |
| 著者紹介 |
1970年横浜市生まれ。女子美術短期大学卒業。絵本作家、漫画家。絵本に「オラウーちゃん」シリーズ、「コバンツアーかぶしきがいしゃ」「センシュちゃんとウオットちゃん」など。 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
憲政史上、最長の政権と万年野党の理由は何か。背景には、野党のていたらくだけでなく、選挙制度の欠陥による自公連立の20年がある。90年代、現在の選挙制度を生みだした張本人が、300冊の克明な手帳に基づきすべてを語る。 |
| (他の紹介)目次 |
「九九年体制」二十年と政治の劣化―はじめに 第1章 創価学会という禁じ手 第2章 現代のタブー「P献金」を追及 第3章 金にまみれた中選挙区時代 第4章 選挙制度改革の旗手として 第5章 そして「ルビコン川」を渡った 第6章 「完全小選挙区制」改革案 むすびに―灼熱のダッカそして宗教と政治 |
内容細目表
前のページへ