山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

テクノロジー・ロードマップ 全産業編 2023-2032-2   

著者名 出川 通/[ほか]著
出版者 日経BP
出版年月 2022.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181225822R335.1/テ/22階図書室125A参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

石井 一
2019
312.1 312.1
日本-政治・行政 選挙-日本 選挙制度

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001748876
書誌種別 図書
書名 テクノロジー・ロードマップ 全産業編 2023-2032-2   
書名ヨミ テクノロジー ロードマップ 
著者名 出川 通/[ほか]著
著者名ヨミ デガワ トオル
出版者 日経BP
出版年月 2022.11
ページ数 p311~607
大きさ 30cm
分類記号 335.13
分類記号 335.13
ISBN 978-4-296-20047-4
件名 社会、産業、マーケティング リサーチ
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 憲政史上、最長の政権と万年野党の理由は何か。背景には、野党のていたらくだけでなく、選挙制度の欠陥による自公連立の20年がある。90年代、現在の選挙制度を生みだした張本人が、300冊の克明な手帳に基づきすべてを語る。
(他の紹介)目次 「九九年体制」二十年と政治の劣化―はじめに
第1章 創価学会という禁じ手
第2章 現代のタブー「P献金」を追及
第3章 金にまみれた中選挙区時代
第4章 選挙制度改革の旗手として
第5章 そして「ルビコン川」を渡った
第6章 「完全小選挙区制」改革案
むすびに―灼熱のダッカそして宗教と政治


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。