機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日本の水資源 水資源白書 平成12年版  先人の労苦に学び、水を育む水源地域に感謝しつつ、21世紀の水資源を考える。 

著者名 国土庁長官官房水資源部/編
出版者 大蔵省印刷局
出版年月 2000.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115661647R517.2/ニ/00書庫6参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

土木学会土構造物および基礎委員会地下空間研究小委員会
1995
021.2 021.2
著作権

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001228170
書誌種別 図書
書名 日本の水資源 水資源白書 平成12年版  先人の労苦に学び、水を育む水源地域に感謝しつつ、21世紀の水資源を考える。 
書名ヨミ ニホン ノ ミズ シゲン 
著者名 国土庁長官官房水資源部/編
著者名ヨミ コクドチョウ チョウカン カンボウ ミズ シゲンブ
出版者 大蔵省印刷局
出版年月 2000.8
ページ数 465p
大きさ 21cm
分類記号 517.21
分類記号 517.21
ISBN 4-17-310975-X
件名 水資源
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 序章 著作権法概観
第1章 著作権の客体
第2章 著作権の主体
第3章 著作権の効力
第4章 権利の制限
第5章 権利の利用
第6章 著作者人格権
第7章 著作隣接権
第8章 著作権侵害とその救済手続
第9章 著作権をめぐる条約
(他の紹介)著者紹介 高林 龍
 1952年生まれ。1976年早稲田大学法学部卒業、司法修習生(第30期)。1978年東京地方裁判所判事補、その後、那覇、東京、松山の各地方裁判所判事補。1988年松山地方裁判所判事。1990年最高裁判所調査官。1995年早稲田大学法学部助教授。1996年〜現在、早稲田大学法学部教授。専攻、知的財産権法(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。