蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0112869128 | 316.3/O44/ | 書庫5 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1001000319901 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
身体と 差別 |
| 書名ヨミ |
シンタイト サベツ |
| 著者名 |
岡庭 昇/著
|
| 著者名ヨミ |
オカニワ ノボル |
| 出版者 |
せきた書房
|
| 出版年月 |
1984 |
| ページ数 |
0198 |
| 大きさ |
20 |
| 分類記号 |
316.3
|
| 分類記号 |
316.3
|
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
植込型VAD実施施設13施設と、VAD管理施設2施設等の筆者48名による待望の書。本書は日本人工臓器学会における「在宅人工臓器治療推進ワーキンググループ」での議論を最大限に盛り込み、手術方法や詳細な駆動原理等の記載は最小限に留め、VAD治療と在宅管理を中心に編集・解説した。これまでのVADに関する書籍とは異なり、主として循環器内科医及び補助人工心臓治療に関わるメディカルスタッフを主な対象とした解説書となっている |
| (他の紹介)目次 |
1章 総説―植込型VADとは 2章 在宅VAD治療の実際 3章 日常生活の管理及び患者指導 4章 VAD管理のための在宅モニタリング 5章 外来におけるVAD管理 6章 VAD患者の緩和・在宅・終末医療 7章 植込型補助人工心臓管理施設設立のための準備 |
内容細目表
前のページへ