機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

コージェネレーション白書  2021   

著者名 コージェネレーション・エネルギー高度利用センター/編
出版者 日本工業出版
出版年月 2021.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310536394501.6/コ/書庫2一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
368.64 368.64
性犯罪 異常性欲 児童虐待 犯罪心理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001642215
書誌種別 図書
書名 コージェネレーション白書  2021   
書名ヨミ コージェネレーション ハクショ 
著者名 コージェネレーション・エネルギー高度利用センター/編
著者名ヨミ コージェネレーション エネルギー コウド リヨウ センター
出版者 日本工業出版
出版年月 2021.11
ページ数 191p
大きさ 30cm
分類記号 501.6
分類記号 501.6
ISBN 4-8190-3316-9
内容紹介 熱と電気とを同時発生させる「コージェネレーションシステム」は、時代と共にますます広がりを見せている。その価値や、国内外における政策的位置付け、普及状況、技術進展等についてまとめる。
件名 コージェネレーション
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 150人を超える小児性犯罪者に関わってきた著者が語る、加害者の心理とは?“認知のゆがみ”とは、何か?衝撃の現実!
(他の紹介)目次 第1章 純愛幻想と飼育欲―その身勝手な論理
第2章 問題行動―病と気づくまで
第3章 逆境体験―依存症から抜け出すために
第4章 児童ポルノ―加害の引き金になるもの
第5章 犯行現場―加害者はすぐそばに
第6章 再犯防止―期待される有効な治療とは?
第7章 回復責任―“やめ続ける”ために
第8章 支配感情―敬われたい男たち
対談 “加害しない自分”をどのように保ち続けるか?子ども性加害経験者に話を訊く
(他の紹介)著者紹介 斉藤 章佳
 精神保健福祉士・社会福祉士/大森榎本クリニック精神保健福祉部長。1979年生まれ。大学卒業後、アジア最大規模といわれる依存症施設である榎本クリニックにソーシャルワーカーとして、アルコール依存症を中心にギャンブル・薬物・摂食障害・性犯罪・児童虐待・DV・クレプトマニアなどあらゆるアディクション問題に携わる。その後、2016年から現職。専門は加害者臨床で「性犯罪者の地域トリートメント」に関する実践・研究・啓発活動を行っている。また、小中学校での薬物乱用防止教室、大学や専門学校では早期の依存症教育にも積極的に取り組んでおり、全国での講演も含めその活動は幅広く、マスコミでもたびたび取り上げられている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。