検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

嵐とパイエーケス人の国 『オデュッセイア』より    

著者名 古川 晴風/訳注
出版者 大学書林
出版年月 1993.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5512769844891/ア/書庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山本 耕 土山 公仁
2019
778.28 778.28
俳優 映画監督

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000788902
書誌種別 図書
書名 嵐とパイエーケス人の国 『オデュッセイア』より    
書名ヨミ アラシ ト パイエーケスジン ノ クニ 
著者名 古川 晴風/訳注
著者名ヨミ フルカワ ハルカゼ
出版者 大学書林
出版年月 1993.11
ページ数 131p
大きさ 19cm
分類記号 891.7
分類記号 891.7
ISBN 4-475-02424-2
内容紹介 オデュッセイア第五歌の後半と第六歌の全部、第七歌の後半の三分の二近く、合計764行を原文で左頁に収め、右頁にその日本語訳を収録。訳文はできるだけ原文の文脈に近く直訳したので日本語としてはうまくない所もある。
件名 ギリシア語-読本
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 信長家臣への道筋
天下布武 織田家中で初の城持大名へ
坂本城主としての光秀
丹波攻めと亀山城主としての姿
本能寺の変への道
「麒麟がくる」ゆかりの地を歩く
明智光秀の三女 細川ガラシャの生涯
(他の紹介)著者紹介 太田 浩司
 1961年東京に生まれ、明治大学大学院文学研究科(史学専攻)博士前期課程修了。長浜市市民協働部学芸専門監(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松下 浩
 1963年大阪市に生まれ、大阪大学大学院文学研究科修士課程(国学専攻)修了。滋賀県教育委員会文化財保護課主幹(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
畑 裕子
 1948年京都府に生まれ、奈良女子大学文学部国語・国文学科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。