検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

新選組最後の勇士たち   小学館文庫  

著者名 山本 音也/著
出版者 小学館
出版年月 2019.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180484032913.6/ヤマ/1階文庫92一般図書一般貸出在庫  
2 山の手7013066399913.6/ヤマ/文庫50一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001402710
書誌種別 図書
書名 新選組最後の勇士たち   小学館文庫  
書名ヨミ シンセングミ サイゴ ノ ユウシタチ 
著者名 山本 音也/著
著者名ヨミ ヤマモト オトヤ
出版者 小学館
出版年月 2019.8
ページ数 381p
大きさ 16cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-09-406680-7
内容紹介 新選組最後の隊長・相馬主計と隊士の安富才助、沢忠輔は、土方歳三の最期を看取った。彼らは明治の世へと生き残る。流刑での島暮らしの中、思わぬ邂逅と確執を経た相馬と安富の人生は、やがて「御一新」の荒波に翻弄され…。
言語区分 日本語
受賞情報 舟橋聖一文学賞
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 新選組元隊士・沢忠輔の長屋に、新選組最後の隊長・相馬主計が割腹自殺したという報が届けられる。遺言は夏帯に墨で書かれた「一ツ」。その一語だけだった―。相馬と沢、そして同じく隊士だった安富才助は、箱館五稜郭の戦いで土方歳三の最期を看取った。この激戦では、相馬と安富もそれぞれ腕と指を失ったものの、彼らは明治の世へと生き残る。流刑での島暮らしの中、思わぬ邂逅と避けがたい確執を経た相馬と安富。やがて彼らの人生は、「御一新」の荒波に翻弄されていく―。人の生き様、心の痛みを精緻に描ききった傑作時代長編。第10回舟橋聖一文学賞受賞作。
(他の紹介)著者紹介 山本 音也
 82年「宴会」で中央公論新人賞受賞、83年「退屈まつり」で芥川賞候補。休筆期間を経て、02年『ひとは化けもんわれも化けもん』で第9回松本清張賞受賞、『新選組 最後の勇士たち』(改題前『本懐に候』)にて第10回舟橋聖一文学賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。