検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

60歳で夢を見つけた 動物園長、世界を駆ける    

著者名 増井 光子/著
出版者 紀伊國屋書店
出版年月 2005.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116750647789.6/マ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

増井 光子
2005
302.53 302.53
人間関係

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500223702
書誌種別 図書
書名 60歳で夢を見つけた 動物園長、世界を駆ける    
書名ヨミ ロクジッサイ デ ユメ オ ミツケタ 
著者名 増井 光子/著
著者名ヨミ マスイ ミツコ
出版者 紀伊國屋書店
出版年月 2005.4
ページ数 230p
大きさ 20cm
分類記号 789.6
分類記号 789.6
ISBN 4-314-00981-0
内容紹介 幼い頃からの生き物大好き少女が、還暦近くになって馬のマラソン、エンデュランス競技にはまりこみ、ついにドバイでの世界選手権に出場するまでの悲喜こもごもの体験を綴る。
著者紹介 1937年大阪府生まれ。麻布獣医科大学卒業。獣医学博士。よこはま動物園ズーラシア園長、兵庫県立コウノトリの郷公園長(非常勤)。著書に「動物の親は子をどう育てるか」など。
件名 馬術
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 児童虐待、東芝不正会計、日大悪質タックル、ボクシング協会会長…すべて他人事ではない!気鋭の精神科医が暴く!
(他の紹介)目次 第1章 悪をなす凡人
第2章 ヒトラー的支配者
第3章 なぜヒトラーになれたのか
第4章 アイヒマンを育む土壌
第5章 凡人が怖い存在になるとき
第6章 怖い凡人から身を守るために
(他の紹介)著者紹介 片田 珠美
 広島県生まれ。精神科医。大阪大学医学部卒業。京都大学大学院人間・環境学研究科博士課程修了。人間・環境学博士(京都大学)。フランス政府給費留学生としてパリ第8大学精神分析学部でラカン派の精神分析を学ぶ。DEA(専門研究課程修了証書)取得。パリ第8大学博士課程中退。京都大学非常勤講師(2003年度〜2016年度)。精神科医として臨床に携わり、臨床経験にもとづいて、犯罪心理や心の病の構造を分析。社会問題にも目を向け、社会の根底に潜む構造的な問題を精神分析的視点から分析(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。