山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

不惑の老後   SB新書  

著者名 曽野 綾子/著
出版者 SBクリエイティブ
出版年月 2019.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180816993914.6/ソノ/1階図書室65A一般図書一般貸出貸出中  ×
2 山の手7013251801914/ソ/新書40一般図書一般貸出貸出中  ×
3 北区民2113234021914/ソ/特設展示B一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

曽野 綾子
2019
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001376966
書誌種別 図書
書名 不惑の老後   SB新書  
書名ヨミ フワク ノ ロウゴ 
著者名 曽野 綾子/著
著者名ヨミ ソノ アヤコ
出版者 SBクリエイティブ
出版年月 2019.5
ページ数 191p
大きさ 18cm
分類記号 914.6
分類記号 914.6
ISBN 4-8156-0132-4
内容紹介 自分を取り巻くさまざまな環境が変わり、身体も次第に衰えていく中、年を取ったからこそ見えてくることもある-。曽野綾子が語る、人生の終わりをより良く迎えるためのヒント。
著者紹介 1931年東京都生まれ。聖心女子大学卒。ローマ教皇庁よりヴァチカン有功十字勲章を受章。文化功労者。菊池寛賞受賞。元日本財団会長。著書に「老いの才覚」など。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 長生きすることは幸せなのか。仕事や家庭など自分を取り巻くさまざまな環境が変わり、身体も次第に衰えていく中、年を取ったからこそ見えてくることもある。人生の終わりをより良く迎えるためのヒント。
(他の紹介)目次 第1章 長生きすることは幸せなのか
第2章 孤独でいると寂しいのか
第3章 身体の不調とどう向き合うか
第4章 今をどう生きるか。老いることは悪いことではない
第5章 感情をどうコントロールするか
第6章 身辺を整理する


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。