蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
眠っているがんを起こしてはいけない。
|
著者名 |
近藤 誠/著
|
出版者 |
飛鳥新社
|
出版年月 |
2019.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
澄川 | 6013091431 | 494.5/コ/ | 図書室 | 12 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
山の手 | 7013045815 | 494.5/コ/ | 図書室 | 03b | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
運用設計の教科書 : 現場でもっと…
日本ビジネスシス…
医者に殺されるな : 僕が闘い続け…
近藤 誠/著
世界を動かした日本の銀
磯田 道史/ほか…
「健康不安」に殺されるな : 僕が…
近藤 誠/著
どうせ死ぬなら自宅がいい : 自然…
近藤 誠/著
医者が「言わない」こと
近藤 誠/著
これからの防災 : 身につけよう…1
近藤 誠司/監修
これからの防災 : 身につけよう…4
近藤 誠司/監修
これからの防災 : 身につけよう…3
近藤 誠司/監修
これからの防災 : 身につけよう…2
近藤 誠司/監修
災害報道とリアリティ : 情報学の…
近藤 誠司/著
日本の馬 : 在来馬の過去・現在・…
近藤 誠司/編
がんの逆襲
近藤 誠/著
新型コロナとワクチンのひみつ : …
近藤 誠/著
最新がん・部位別治療事典 : 「延…
近藤 誠/著
医者の大罪 : 医療サギに殺されな…
近藤 誠/著
運用設計の教科書 : 現場で困らな…
近藤 誠司/著
医者が教える「がん」にならない30…
近藤 誠/著
ウマの動物学
近藤 誠司/著
孟司と誠の健康生活委員会
養老 孟司/著,…
このクスリがボケを生む! : 「ケ…
近藤 誠/著
がん治療に殺された人、放置して生き…
近藤 誠/著
どうせ死ぬなら「がん」がいい
中村 仁一/著,…
最高の死に方と最悪の死に方
近藤 誠/著
死ねば宇宙の塵芥
曽野 綾子/著,…
やってはいけない健康診断 : 早期…
近藤 誠/著,和…
クスリに殺されない47の心得 : …
近藤 誠/著
医者に殺されない47の心得 : 医…
近藤 誠/著
不動産登記を見る・読むならこの1冊
近藤 誠/著
近藤誠がやっているがんにならない3…
近藤 誠/著
ワクチン副作用の恐怖
近藤 誠/著
あなたが知っている健康常識では早死…
近藤 誠/著
がんを忘れたら、「余命」が延びまし…
近藤 誠/著,高…
がん患者自立学
近藤 誠/著
健康診断は受けてはいけない
近藤 誠/著
世界一ラクな「がん治療」 : 医師…
近藤 誠/著,萬…
ウマの科学
近藤 誠司/編集
がん患者よ、近藤誠を疑え : ベス…
近藤 誠/著
がん治療の95%は間違い
近藤 誠/著
先生、医者代減らすと寿命が延びるっ…
近藤 誠/著,倉…
近藤誠の家庭の医学
近藤 誠/著
日本は世界一の「医療被曝」大国
近藤 誠/著
ねこバカいぬバカ : ペットの長生…
養老 孟司/著,…
クスリに殺されない47の心得 : …
近藤 誠/著
もう、だまされない!近藤誠の「女性…
近藤 誠/著
家族よ、ボケと闘うな! : 誤診・…
長尾 和宏/著,…
がんより怖いがん治療
近藤 誠/著
近藤先生、「がんは放置」で本当にい…
近藤 誠/著
野垂れ死にの覚悟
曽野 綾子/著,…
FUJISAN世界遺産への道
近藤 誠一/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001362913 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
眠っているがんを起こしてはいけない。 |
書名ヨミ |
ネムッテ イル ガン オ オコシテワ イケナイ |
著者名 |
近藤 誠/著
|
著者名ヨミ |
コンドウ マコト |
出版者 |
飛鳥新社
|
出版年月 |
2019.4 |
ページ数 |
244p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
494.5
|
分類記号 |
494.5
|
ISBN |
4-86410-619-1 |
内容紹介 |
自然のままにしておくと大きくならないがん、小さくなるがん、消えてしまうがんがある。手術・抗がん剤・人間ドック・検診で命が縮むこと、がんを治療しないで自然に任せた場合のその後について、有名人の闘病を例に解説する。 |
著者紹介 |
1948年東京都生まれ。慶應義塾大学医学部卒業。「近藤誠がん研究所」所長。セカンドオピニオン外来を開設。第60回菊池寛賞を受賞。著書に「どうせ死ぬなら「がん」がいい」など。 |
件名 |
癌 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
樹木希林さん、有賀さつきさん、九重親方…有名人の闘病を例に、わかりやすく語る。手術・抗がん剤・人間ドック・検診で命が縮む、やせてはいけない、オプジーボなど「夢の新薬」の闇。休眠がん細胞の存在、がんが暴れる現象や仕組み、がん細胞は生まれた直後に転移すること、転移しても眠っている場合があること、がんが自然に消える現象など、基礎研究の進展で次々と実証!医者の言いなりにならない、ケース別対処策も解説。 |
(他の紹介)目次 |
1章 著名人は、なぜ急死するのか? 2章 休眠がん細胞が暴れる 3章 抗がん剤の闇 4章 がんが消える 5章 人間ドックとがん検診 6章 やせてはいけない 7章 新薬の闇 8章 オプジーボ 9章 がん放置療法 |
(他の紹介)著者紹介 |
近藤 誠 1948年、東京都生まれ。「近藤誠がん研究所」所長。73年、慶應義塾大学医学部卒業。76年、同医学部放射線科に入局。83〜2014年、同医学部講師。12年、「乳房温存療法のパイオニアとして抗がん剤の毒性、拡大手術の危険性などの啓蒙を続けてきた功績」により第60回菊池寛賞を受賞。13年、東京・渋谷に「近藤誠がん研究所・セカンドオピニオン外来」を開設(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ