機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

科学者には世界がこう見える     

著者名 佐藤 文隆/著
出版者 青土社
出版年月 2014.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119576767404/サ/1階図書室51A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐藤 文隆
2014
404 404

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000882004
書誌種別 図書
書名 科学者には世界がこう見える     
書名ヨミ カガクシャ ニワ セカイ ガ コウ ミエル 
著者名 佐藤 文隆/著
著者名ヨミ サトウ フミタカ
出版者 青土社
出版年月 2014.12
ページ数 257p
大きさ 20cm
分類記号 404
分類記号 404
ISBN 4-7917-6834-9
内容紹介 スマートフォンの画面に、現代アートの最前線に、遠くの場所の天気予報に、誰もが知っている歴史のなかに「科学」は存在している-。知的冒険心に満ちた極上のポピュラーサイエンス。『現代思想』連載などを単行本化。
著者紹介 1938年山形県生まれ。京都大学名誉教授。73年ブラックホールの解明につながるトミマツ・サトウ解を発見し、仁科記念賞受賞。紫綬褒章、瑞宝中綬章受章。著書に「科学と人間」など。
件名 科学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 波乱の人生を元気に怒りながら生き、辿りついた真実。読むだけで元気が出る!痛快人生論。
(他の紹介)目次 打たれ強くなるには(私の場合
幸福の下絵 ほか)
私が思ういい女、いい男(かくあれとは申さず
気質の問題 ほか)
人生は美しいことだけ憶えていればいい(楽天的に生きる
想像力が大事 ほか)
過ぎし日の対談 今の幸せ 昔の幸せ(お相手 遠藤周作氏)(何が不幸で何が幸せ
年中損しているのが幸せのコツ ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。