検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

「お客様に真剣」ですか? サービスの合言葉    

著者名 高橋 滋/著
出版者 かんき出版
出版年月 2019.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310320567673/タ/2階図書室514一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
673 673
サービス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001360149
書誌種別 図書
書名 「お客様に真剣」ですか? サービスの合言葉    
書名ヨミ オキャクサマ ニ シンケン デスカ 
著者名 高橋 滋/著
著者名ヨミ タカハシ シゲル
出版者 かんき出版
出版年月 2019.3
ページ数 207p
大きさ 19cm
分類記号 673
分類記号 673
ISBN 4-7612-7404-7
内容紹介 売れない時代はサービスで差がつく! 驚異的なリピート率のレストラン「カシータ」のオーナーが、お客様を幸せにする仕組みづくり、何度でも行きたい店・二度と行かない店の違い、サービスの達人になる方法などを説く。
件名 サービス
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「仕事に真剣」は当たり前。4万人が学んだプロ接客のコツ。
(他の紹介)目次 第1章 お客様を幸せにする仕組みづくり(あなたがコーヒーショップの店員だったら―絆を深めるスタバのおもてなし
担当者が不在のときに取るべき対応とは―ある車のディーラーの「えっ、これがサービス?」 ほか)
第2章 あなたは「お客様に真剣」ですか?(有名店出身者の勘違い―「お客様に真剣」とはどういうことか
カードでの支払いを求められたら―「まじめさ」をどこで発揮すべきか ほか)
第3章 何度でも行きたい店、二度と行かない店(サービス料をいただく意味―何もしないで対価をもらっていいのか
超高級ホテルのサービス―進化し始めたミラノのホテル ほか)
第4章 誰でも「サービスの達人」になれる(お客様に気を配るということ―心のキャッチボールができる人になる
仕事中、お客様にどう接するか―普段の対人関係こそがサービスの基本 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。