検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

さる先生の「全部やろうはバカやろう」 Twitterで教師に人気急上昇!    

著者名 坂本 良晶/著
出版者 学陽書房
出版年月 2019.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180954877374.3/サ/1階図書室46B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
374.35 374.35
教員 能率

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001357930
書誌種別 図書
書名 さる先生の「全部やろうはバカやろう」 Twitterで教師に人気急上昇!    
書名ヨミ サル センセイ ノ ゼンブ ヤロウ ワ バカヤロウ 
著者名 坂本 良晶/著
著者名ヨミ サカモト ヨシアキ
出版者 学陽書房
出版年月 2019.3
ページ数 174p
大きさ 19cm
分類記号 374.35
分類記号 374.35
ISBN 4-313-65367-2
内容紹介 教師は目の前の仕事を全部やってはいけない! 自分の生産性を上げるコツや時間に追われないタイムマネジメント術など、より短い時間でより良い教育を実現させるためのマインドとノウハウを紹介する。
著者紹介 1983年生まれ。京都府公立小学校教諭。子どもを伸ばしつつ、教員の働く時間を減らそうという「教育の生産性改革」に関する発信を行う。関西教育フォーラム等でスピーカーとして登壇。
件名 教員、能率
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 教育の生産性を上げ子どもも教師もハッピーに!
(他の紹介)目次 1章 教育の生産性を上げて5時に帰るために!
2章 最大成果を生むための最適解を導き出そう!
3章 まずは自分の生産性を上げよう!
4章 時間に追われるな!手懐けろ!タイムマネジメント術
5章 ルールを知る者だけが勝てる「学級経営オセロ」!
6章 自分のミッションを持つ
(他の紹介)著者紹介 坂本 良晶
 1983年生まれ。京都府公立小学校教諭。採用8年目。大学卒業後、大手飲食店チェーンに勤務し、兼任店長として全国一位の売上を記録。教員を目指し退職後、通信大学で教員免許を取得。翌年教員採用試験に合格。2017年、子どもを伸ばしつつ、教員の働く時間を減らそうという「教育の生産性改革」に関する発信をTwitterにてスタートし、現在フォロワー数は8000人を超える。教師に向けての教育イベント「watcha!」や関西教育フォーラム等でスピーカーとして登壇(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。